禅師峰寺

3.30
口コミ
4件
写真
10件
住所
高知県南国市十市3084
アクセス

介良通駅から4.5km

口コミ

眼下に雄大な太平洋を望む

4.00
投稿日

四国八十八ヶ所巡礼の旅で参拝しました。四国八十八ヶ所霊場の第三十二番札所です。長い石段の途中に趣きある仁王門をくぐり本堂へ向うと、弘法大師が海の安全を祈願して刻んだと言われる十一面観世音菩薩が安置されています。本堂の横には阿弥陀堂や地蔵堂などがあります。お寺は標高82mの峰山の頂上にあり、眼下にひろがる町並みと雄大な太平洋を望むことが出来ました。

0

四国八十八ヶ所霊場の第三十二番札所

4.00
投稿日

四国八十八ヶ所霊場の第三十二番札所です。八葉山・求聞持院と号す真言宗豊山派の寺院で、創建は神亀年間(724年 – 729年)、聖武天皇の勅願により行基が開基したと伝わる古い歴史があり、「峰寺」とも呼ばれていて親しまれているそうです。また、海上の安全を祈願して建立されたことから漁師の人たちからは「船魂の観音」とも呼ばれているそうです。麓から山道を登っていくと山門脇には不動明王像が立つ、さらに石段を上ると右手に鐘楼があり正面奥に本堂が建つています。山上からは土佐湾が一望できました。

0
いりや
いりや さん

土佐湾を一望

4.00
投稿日

四国八十八ヶ所巡礼の旅で参拝しました。高知駅からだと車で20分ほど、第三十一番札所の竹林寺からだと車で10分ほどのところにあります。
土佐湾を一望できる高台に鎮座されており、麓から山道を登って行くと仁王門があり重要文化財に指定されている立派な金剛力士像が立っています。さらに石段を登って行くと右手に鐘楼が、正面奥に本堂や大師堂があります。
お寺を少し下ったところに土佐勤皇党を組織した武市半平太の墓があるので興味のある方はお参りして下さい。
無料の駐車場があります。

0

写真

概要

店舗名

禅師峰寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 峰寺通から240m (徒歩3分)

関連ページ

公開日
最終更新日

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 南国店

アクセス
  • 介良通駅から徒歩78分 (6.2km)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET