暮らし・生活サービスその他
益田駅から徒歩15分(1.2km)
毎年大晦日に鐘つきに行きます 本堂では婦人会の方々がおぜんざいをふるまってくださり、大晦日の寒い夜、身も心も温まる気がします 皆さんも大晦日に鐘つきに行きましょう
泉光寺さんが場所を移されたと言うのは耳にしていましたが、そうなのか‥くらいの意識でした。 それが年末の気ぜわしい中、身内に不幸があり、事情も多々あり、葬儀屋さんとも上手く意志疎通が行かない中、泉光寺さんの計らいで無事に式を済ませれました。数ヶ所あたったのですが、どこも受け入れて貰えず困っていた中、ご足労頂きました。 感謝仕切れません。
江津が実家のある場所でかねてよりお寺の山門に興味がありました。 前々から石見の三門と言われる3箇所の寺院のものもありますが、江津出身の棟梁により築かれ、噂で凄いと聞いていた益田の泉光寺さんの山門を拝観しに行きました。 国の事業の際には夜中に国道を運んで今の地に来た山門だそうですが、噂通りの素晴らしい門でした。お近くにお寄りの際は是非おまいりください。 地元のわらべ歌に「いいもんあげよ、泉光寺の門あげよ」と子供に歌い聞かせていたそうです。
カギ修理・合カギ作成にも対応!暮らしのお困りごとならお任せ
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。