わらべ館は、童謡・唱歌とおもちゃがテーマのミュージアム。見るだけでなく、歌って遊べる体験型の展示が特長です。子どものうたをテーマとした鳥取県立童謡館と、おもちゃをテーマとした鳥取市立鳥取世界おもちゃ館からなる複合文化施設であり、両館を合わせた名称「わらべ館」は公募によって選ばれた愛称です。
1階の童謡の部屋では、わらべうたから現代の子どものうたまで童謡・唱歌に関する資料を展示しており、視聴コーナーも充実しています。鳥取県は、国民的愛唱歌である「故郷」の作曲で知られる岡野貞一の出身地であり、童謡館は県が進める「童謡・唱歌のふるさと鳥取」の拠点施設です。童謡の部屋の一角には、文部省唱歌が教えられた約100年前の小学校を再現した教室があり、毎週土曜日には当時の音楽の授業を模した「唱歌教室」に参加できます。
2階と3階は、シニアから赤ちゃんまで世代を問わず楽しめるおもちゃの部屋です。13のテーマに分類された国内外のおもちゃ約2,000点が並べられており、子どものころに遊んだ昔懐かしいおもちゃもきっと見つかります。駄菓子屋横の路地を進むと、昭和の路地裏を再現した「ゆうやけ広場」が広がり、独楽やけん玉、おはじきといった日本の伝統的な遊びに挑戦できます。
展示されているほぼ全てのおもちゃで遊べる2階は、親子連れに人気のフロアです。世界中から集められた木のおもちゃは、どれも目を引く逸品ばかり。ひとつひとつ手に取って試してみたくなります。靴を脱いで上がれる「あそぼう広場」には、ままごとセットや木製ボールプールが用意されており、幼児連れの方もくつろいで過ごせます。全16種類の木工作に挑戦できるおもちゃづくり体験は、週末や夏休みなどに開催されます。
このほか、いべんとほーるやエントランスホールを会場に、各種コンサートや親子向けイベントなど、年間を通して様々な文化事業を行っています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:00 |
- 営業時間補足
- 最終入館16:30
- 定休日補足
- 第三水曜日は休館、年末年始(12/29-1/1)
口コミ
鳥取城跡に行ったついでに寄ってみたというのが正直なところですが、想像していた以上に楽しかったです。
昔ながらの学校の教室の再現、昔のおもちゃなど、見ていて飽きないものばかりです。
機会があればまた行きたいと思っています。
鳥取城跡の近くにある童謡・唱歌・おもちゃの博物館です。
子供が小さい時に連れて行ったことがあります。
昭和のはじめに建てられたという鳥取県立図書館を
リニューアルして作られた建物で、
昭和30年代を思い起こさせるようなレトロチックな外観です。
館内は1階が童謡の部屋、2階・3階がおもちゃの部屋となっています。
1階では昔の音楽教室が再現されていて、そこに唱歌が流れるとなると
完全に昭和ノスタルジーの世界です。
また田舎の民家の囲炉裏端で障子に影絵が浮かび上がり、
童謡が流れるという演出も心憎いものがあります。
おもちゃの部屋では世界各国のおもちゃがずらっと並んでいます。
テーマに沿って並べられているので、見て回る分にもわかりやすいです。
また、こま回しやけん玉など昔のおもちゃで楽しめるコーナーもあります。
こちらの施設はおもちゃと歌がテーマの体験型ミュージアムでした!歌と言っても子供のうたで童謡ですねー。童謡のお部屋とおもちゃのお部屋に分かれていました。童謡のお部屋1階部分は昭和初期の小学校の教室が再現されており、なんだかタイムスリップしたようでした。子供たちも今の学校と全然ちがう!全部木でできてる!とびっくりしていました。おもちゃのお部屋はたくさんのおもちゃが並んでおり、手に取って遊ぶこともできるものもありました。子供たちも興味深そうに昔の子供たちはこれで遊んでたんだねーと今とは違うことに色々考えていたような感じでした。
写真
概要
店舗名
ワラベカン
わらべ館ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~17:00
-
火
- 9:00~17:00
-
水
- 9:00~17:00
-
木
- 9:00~17:00
-
金
- 9:00~17:00
-
土
- 9:00~17:00
-
日
- 9:00~17:00
-
祝
- 9:00~17:00
-
- 営業時間補足
- 最終入館16:30
- 定休日補足
- 第三水曜日は休館、年末年始(12/29-1/1)
駐車場
- 駐車場補足
- 駐車券を受付に提示して無料処理。
関連ページ
クレジットカード






QRコード決済
- LINE Pay
- d払い
- Alipay
- WeChatPay
電子マネー
- 交通系電子マネー(Suica/PASMO/ICOCA など)
- iD
- QUICPay
- その他
- 公開日
- 最終更新日