●私たちの名前に込めた「架け橋」の意味●
院名の「アークウェル」は「arc」(アーチ)と「wellness」「wellbeing」(肉体的、精神的な健康も含んだ幸福な状態)から成り立っています。この名前には、「生き生きとした健康と幸福に向かう架け橋となる場所でありたい」という私たちの想いが込められています。健康と幸福が円環のようにつながり続けるように、また私たちの施術がその橋渡しになるように、という意味も込められています。
●身体の内側と外側から整える!本質的なバランスを取り戻す施術アプローチ●
多くの院では、体の痛みや不調を一時的に和らげる施術が一般的ですが、私たちは「カイロプラクティックによる体の外側へのアプローチ」と「東洋医学の経絡による内側からのアプローチ」という、二つの視点からアプローチを行います。姿勢や骨格、筋肉といった外側の部分だけでなく、内臓や経絡、自律神経といった内側の面にもアプローチすることで、体のバランスが本質的に整い、再発のリスクも軽減されます。
●個々に合わせたオーダーメイドの施術プラン●
当院では、一人ひとりの体調や症状に合わせた「オーダーメイド」の施術プランを提供しています。症状の原因は人それぞれ異なるため、それぞれの方に最適な施術法を見つけることが大切だと考えています。来院される方の症状は多岐にわたりますが、それぞれの悩みに合わせたプランを立て、最適な方法で施術を行っています。
また、日常生活における生活習慣や姿勢、セルフケアの方法についてもアドバイスを行い、皆さまが日々の暮らしの中で健康を維持できるようサポートしています。
●【当院の想い】健康であることが“自由”につながる●
当院の理念の根底には、「やりたいことが思い切りできる健康な身体を提供する」という想いがあります。これは、私自身が大病を患った経験からくる想いです。健康であることで、心身が自由になり、自分らしい生活を送ることができる。そのためには、健康とは単に不調がない状態ではなく、心から生き生きとした毎日が送れることだと考えています。
最近では病院や薬に頼ることの限界を感じる方も増えてきました。当院にも西洋医学だけに頼らない施術を求めて来院される方が多くいらっしゃいます。私たちは、こうした方々の願いに応えるため、全力でサポートしていきます。

当院では、カイロプラクティックと経絡を組み合わせた「アークウェル式 トータルウェルネスケアメソッド」を採用しています。これは東洋と西洋、双方の良さを活かした独自のアプローチで、体の外側からは姿勢や筋肉の調整を行い、内側からは経絡や血流の改善を図ることで、全身の調和を整えます。このメソッドによって、ただの緩和にとどまらず、根本的によくしていくことを目指し、患者さまの生活の質を向上させるお手伝いをいたします。
私たちが大切にしているのは、皆さまの人生をより良い方向へと導くこと。単なる施術にとどまらず、皆さまが本来の自分らしく生き生きとした生活を取り戻すための「架け橋」となれるよう、施術に全力を尽くしています。
●患者さまとの信頼関係を大切にした温かいサポート体制●
健康を維持するためには、一時的な施術だけでなく、長期間にわたるサポートが重要です。当院では、施術が終わった後も、継続的なケアやアドバイスを行い、皆さまの健康が持続するよう寄り添い続けています。日々の生活で感じるちょっとした疑問や、症状に応じたセルフケアについてもLINEやメールでお気軽にご相談ください。
また、施術を受けた方からのフィードバックも重視し、施術の質を高めるための努力を常に行っています。患者さま一人ひとりの健康が何よりも大切ですので、あなたに合った適切な施術とサポートを提供することに努めています。
●最後に あなたの人生を「健康」という基盤で支えたい●
京都アークウェル整体院では、単なる症状の緩和にとどまらず、患者さま一人ひとりの「これからの健康で豊かな人生」をサポートしていきたいと考えています。今抱えている不調を根本から緩和し、また健康な毎日を送りたいと願う方に、東西両方の知恵を活かした施術で全力でお応えします。
リニューアルを機に、より一層皆さまにとって「生き生きとした自分らしさ」を取り戻す場となれるよう努めてまいります。もし、あなたの健康に関するお悩みや気になる症状があれば、どうぞお気軽にご相談ください。あなたが「健康への架け橋」を渡り、明るい未来へ向かっていくお手伝いをさせていただけることを、心から楽しみにしています。
