手をかけるのは最小限!考える力を引き出します!
29歳で「耕さず、肥料農薬を用いず、
草や虫を敵としない」自然農と出会う。
最低限手を貸すだけで立派に育つ作物を目の当たりにし、
生命本来の持つ力強さと美しさを知る。
三重県にある赤目自然農塾に3年間通い育て方を学ぶ。
そこで出会った仲間と米作りをはじめ、
今なお続けている。
元々学校嫌いで教育に携わる気はなかったが、
農との両立ができると塾業界に就職。
1時間の授業の中で、小学生から高校生まで
学年バラバラの生徒4名を一度に教える
個別指導塾の理系講師となる。
1回の指導で1人に教えられる時間が15分と短いながら、
ピンポイントでわかりやすいと
指名多数の人気講師となる。
ただ教えれば教えるほどに、生徒が塾で教わる事に慣れ、
依存するようになるのに憂いを感じるようになる。
また、自分自身が学び直す中で、
インターネットが普及し多くの情報が得られる今日では
独学が十分可能で、その方が身になることを実感。
しかしながら営利上その方法を伝えられない事への
心苦しさが重なっていった。
「学力を伸ばすのに、手を貸しすぎてはいけない。
子どもが自分の意志と力で学べるようにサポートしたい」
実体験に基づいて、子ども自ら学習するように指導し、
勉強する環境(自習室)を提供する、
これまでにない学習支援の仕組みを整えることを決意。
独立に至る。
- 趣味・マイブーム
自然農で田んぼ・畑をやっています!