• 店舗公式

イッキョウドウシンキュウイン

一匡堂鍼灸院

伝統のある鍼灸で「心」と「体」のバランスを整えます。

4.43
口コミ
36件
写真
31件
更新日

冷房病とお腹の冷え NEW

ようやく梅雨明けしましたが、6月は.暑い日が続きました。
おそらく、10月頃まで長い夏が続きます。
冷房病が問題となってきます。
自律神経による体の不調の原因は、内臓の冷え
です。
手足が熱く、お腹は冷えている状態は、内臓が
冷えている原因ですし、自律神経が正常に働きません。
梅雨時に溜まった余分な水分が体内に特にお腹に停滞し、お腹が張り、体がダルく動きたくななります。
動きたくないので、汗も出ません、その結果熱が体から逃げないので、熱く感じてしまいエアコンに頼ります。

体は、余分な水分は停滞しているので、お腹は冷えてきます。でも手足は熱く感じるという症状です。
早めに体内の余分な水分を取り除きましょう。
三陰交、陰陵泉というツボは余分な水分を取り除きます。
お灸してお腹を温めましょう。
ご自身の症状が分からなければ、早めにお近くの鍼灸院にご相談ください。

カテゴリー別

お知らせ
76

日付別

2025年07月
2
2025年06月
2
2025年05月
1
2025年04月
3
2025年03月
3
2025年02月
3
2025年01月
2
2024年12月
3
2024年11月
2
2024年10月
2
2024年09月
2
2024年08月
3
2024年05月
3
2024年04月
2
2024年03月
4
2024年02月
2
2024年01月
3
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年04月
1
2023年03月
2
2022年12月
1
2022年08月
1
2022年07月
2
2022年04月
1
2022年01月
1
2021年12月
1
2021年07月
1
2021年04月
1
2020年09月
1
2020年04月
2
2020年03月
1
2020年02月
1
2019年12月
1
2019年10月
2
2019年06月
1
2019年02月
1
2018年04月
1

概要

住所

東京都江東区森下1丁目4−2

アクセス

都営新宿線・大江戸線 森下駅 A7出口より徒歩5分 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A1出口より徒歩7分

最寄駅
バス停
  • 高橋から120m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

クーポン

記事

更新日

冷房病とお腹の冷え NEW

更新日

暑熱順化には、しょうが紅茶を飲むといいです。

暑熱順化には、しょうが紅茶を飲むといいです。の写真
更新日

筋緊張による首や肩の痛みと自律神経が原因の首や肩の痛みの違い

筋緊張による首や肩の痛みと自律神経が原因の首や肩の痛みの違いの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET