• 店舗公式

イッキョウドウシンキュウイン

一匡堂鍼灸院

伝統のある鍼灸で「心」と「体」のバランスを整えます。

4.43
口コミ
36件
写真
31件
更新日

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。の写真

新しい職場や学校、部署への異動など、慣れない環境、人間関係がストレスとなり、
心と体の不調を訴える人が多くみられます。

こころの状態 気分が落ち込む、些細な事でイライラする、理由もなく不安である、
       悲しくもないのに涙が出る

体の状態 頭痛、首コリ、肩こり、フワフワとするめまい、胃が痛い、疲労感
     おなかをこわしやすい、よく眠れない、何回も目が覚めてしまう、

社会的生産性の低下 ケアレスミスが多い、仕事に時間がかかる、遅刻、欠勤が多い

これらの症状が続く場合の原因の一つは、睡眠のトラブルが多くみられます。

よく眠れない、⇒ 疲労感、体が重い ⇒ 集中力がない、ミスが多くなる。

ご自身の社会的信用にもつながっていきます。

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。の写真_1枚目

この時期は、ストレスを軽減し、規則正しい生活を心がけることが重要です。

例えば、リラックスする時間、場所を作る、自分が落ち着ける時間、場所を作ること
や、身近な人に仕事のことや人間関係において人の意見聞いてみる、以外と同じことで悩んでいる人が多いので共感できれば、その分ストレスが軽減出来ます。
自分なりに居心地のいい環境に少しづつ変えていくなどがあります。

どんな人でも環境が変われば、ストレスはあるものです。ただストレスへの対処法や耐性は人それぞれなので、自分なりにカスタマイズしていくも重要です。

症状が2週間以上続く場合は、精神科や心療内科に早めに受診することをお勧めします。。
ご自身がどんな状態か、分からない場合などはご相談下さい。

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
71

日付別

2025年04月
3
2025年03月
3
2025年02月
3
2025年01月
2
2024年12月
3
2024年11月
2
2024年10月
2
2024年09月
2
2024年08月
3
2024年05月
3
2024年04月
2
2024年03月
4
2024年02月
2
2024年01月
3
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年04月
1
2023年03月
2
2022年12月
1
2022年08月
1
2022年07月
2
2022年04月
1
2022年01月
1
2021年12月
1
2021年07月
1
2021年04月
1
2020年09月
1
2020年04月
2
2020年03月
1
2020年02月
1
2019年12月
1
2019年10月
2
2019年06月
1
2019年02月
1
2018年04月
1

概要

住所

東京都江東区森下1丁目4−2

アクセス

都営新宿線・大江戸線 森下駅 A7出口より徒歩5分 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A1出口より徒歩7分

最寄駅
バス停
  • 高橋から120m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

クーポン

記事

更新日

ゴールデンウイーク営業時間のお知らせ

更新日

春の睡眠トラブル

 春の睡眠トラブルの写真
更新日

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET