• 店舗公式

イッキョウドウシンキュウイン

一匡堂鍼灸院

伝統のある鍼灸で「心」と「体」のバランスを整えます。

4.43
口コミ
36件
写真
31件
更新日

冷たい空気で咳が出る人

冷たい空気で咳が出る人の写真

ようやく秋らしくなってきましたが、冷たい空気とともに咳する人多くみかけます。
秋に咳が出るのは、寒暖差によるものやハウスダストが原因と言われています。

健康な人であれば、咳は出ない弱い刺激、冷たい空気、人混み、強い匂い、湯気などで咳が出る人は、気道が敏感になる気道敏感性が考えられます。

又や夜間に咳が出る人も気道敏感性と考えられます。
夜間に咳出るのは、副交感神経が優位になり、気道が狭窄されるのが原因だとも考えられています。

2週間以上症状が続く場合、咳喘息に進行する場合もあるので、早目に呼吸器内科の受診をお勧めします。

ステロイド吸入薬などの薬を服用していても、鍼灸の施術は可能なので、咳が軽減し、薬を減らしたいと思ったら、鍼灸の施術がお勧めです。ご相談下さい。



冷たい空気で咳が出る人の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
71

日付別

2025年04月
3
2025年03月
3
2025年02月
3
2025年01月
2
2024年12月
3
2024年11月
2
2024年10月
2
2024年09月
2
2024年08月
3
2024年05月
3
2024年04月
2
2024年03月
4
2024年02月
2
2024年01月
3
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年04月
1
2023年03月
2
2022年12月
1
2022年08月
1
2022年07月
2
2022年04月
1
2022年01月
1
2021年12月
1
2021年07月
1
2021年04月
1
2020年09月
1
2020年04月
2
2020年03月
1
2020年02月
1
2019年12月
1
2019年10月
2
2019年06月
1
2019年02月
1
2018年04月
1

概要

住所

東京都江東区森下1丁目4−2

アクセス

都営新宿線・大江戸線 森下駅 A7出口より徒歩5分 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A1出口より徒歩7分

最寄駅
バス停
  • 高橋から120m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

クーポン

記事

更新日

ゴールデンウイーク営業時間のお知らせ

更新日

春の睡眠トラブル

 春の睡眠トラブルの写真
更新日

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET