大型の台風がゆっくりと日本を横断しています。
体が重い、頭が重い、首肩、腰、膝などの関節が痛い、耳が痛くなる、吐き気がする、
便秘、下痢が続くなど胃腸の調子が悪いなど天気痛言われる症状が多くなります。
台風による気圧の変化に加えて、湿度が80%以上と蒸し風呂にいる状態です。
汗をかける人は、まだいいですが汗がかけないと体内に湿邪が侵入してきます。
気圧の変化は、台風が上陸してしまえば比較的おさまりますが、湿、湿邪は長びきます。

湿邪により体内に余分な水分が溜まるため、体が重い、関節が痛い、吐き気、頭痛、胃腸の不調など現れます。
特に夏バテ気味の方は、胃腸の不調は、さらに悪くなります。
暖かい麦茶や生姜紅茶、梅干し入りの番茶などを飲むと胃腸の調子が良くなります。
入浴して発汗を促しましょう。
ジャンクフードを控えましょう。
中脘のツボを押してみましょう。
それでも不調が続く場合、ご相談下さい。
