• 店舗公式

イッキョウドウシンキュウイン

一匡堂鍼灸院

伝統のある鍼灸で「心」と「体」のバランスを整えます。

4.43
口コミ
36件
写真
31件
更新日

12月22日は、冬至です。

12月22日は、冬至です。の写真

立冬から冬至までの期間は、中医学的には最も「陰」の気が強くなる時期です。
自分自身の内面を見直すこと、今年1年を振り返ってみるのには最適です。

何となく気持ちが落ち込んでいるなと感じるかもしれませんが、それは「陰」の気が
強く働いている証拠です。
冬至までの期間が日照時間が短いのも「陰」
の気が強くなっていることですが、
冬至を過ぎると徐々に春の日差しに変わっていきます。
気持ちも明るくなっていきます。

12月は、師走ですが忙しくしているうちに気持ちの落ち込みを紛らわしているのかもしれません。

季節性情動障害(SAD)と言える冬季のうつ症状も春になると解消していきます。

冬至までの短い日照時間ですが、極力太陽の光を体に浴びて、春の訪れを待ちましょう。

12月22日は、冬至です。の写真_1枚目

12月22日は、冬至です。の写真_2枚目

カテゴリー別

お知らせ
71

日付別

2025年04月
3
2025年03月
3
2025年02月
3
2025年01月
2
2024年12月
3
2024年11月
2
2024年10月
2
2024年09月
2
2024年08月
3
2024年05月
3
2024年04月
2
2024年03月
4
2024年02月
2
2024年01月
3
2023年12月
2
2023年11月
2
2023年10月
2
2023年09月
1
2023年08月
2
2023年07月
2
2023年04月
1
2023年03月
2
2022年12月
1
2022年08月
1
2022年07月
2
2022年04月
1
2022年01月
1
2021年12月
1
2021年07月
1
2021年04月
1
2020年09月
1
2020年04月
2
2020年03月
1
2020年02月
1
2019年12月
1
2019年10月
2
2019年06月
1
2019年02月
1
2018年04月
1

概要

住所

東京都江東区森下1丁目4−2

アクセス

都営新宿線・大江戸線 森下駅 A7出口より徒歩5分 東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 A1出口より徒歩7分

最寄駅
バス停
  • 高橋から120m (徒歩2分)

ネット予約カレンダー

クーポン

記事

更新日

ゴールデンウイーク営業時間のお知らせ

更新日

春の睡眠トラブル

 春の睡眠トラブルの写真
更新日

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。

4月は、環境の変化多い時期です。心と体の不調に気をつけて。の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET