わたとく

綿徳

3.47
口コミ
5件
本日の営業状況
定休日

口コミ

5

かんとんめん!

4.00
投稿日

芝公園駅近くの商店街にある街の中華屋さん。
ここではカントンメン一択です。
とろみはないタイプでピリ辛のスープに、野菜や肉、イカがどっさりでボリューム満点。ランチは半分以上の人が注文する人気メニューです。 
お願いすれば更に辛くしてくれます。

0

地元の会社員で賑わってます

3.50
投稿日
予算
¥800

地下鉄の芝公園駅から徒歩3分くらいにある中華料理屋です。ランチタイムは常に行列していますが、回転が早いので10分ほどで座れます。その代わり相席率が高いです。オススメはキャベツ肉炒め定食で店の看板メニュー。混雑しているので食事が終わると食器を直ぐに片付けられてしまうのが残念ですが、混雑しているので仕方ないですね。近くに来た際には是非。

0

味の中華綿徳

4.50
投稿日

ずっと「めんとく」って読んでいたのですが、最近になって「わたとく」である事が判明。10年以上読み間違えてましたw
とても近所にあるお店ですが、あまり頻繁には行きません。だってここのご飯、女性にはあまりにも多すぎるくらい多いのですもの!マーボー丼なんて豆腐が零れ落ちるくらいです。がっつり食べたい男性にはおすすめです。

1

穴場中の穴場な芝商店街の週5でも通える超人気店!!

5.00
投稿日

まず、普通の人がわざわざ芝商店街に行くことはないですよね。ビルの谷間の僅かなスペースに取り残された感じの商店街です。(だから、余程の事がないと行かないんですよね、残念ながら)

が、そこにこちら綿徳さんがあります。

ほとんど、この近辺はN○Cの本社および関係会社や大手商社か、複数の外資系企業のサラリーマンがランチに利用している感じで、お昼ごった返していたのですが、とにかく行列が出来ていたのは、こちら!!

しかも、色々メニューあって、どれも美味しいのですが、ま〜、広東麺かカタヤキソバですよ、ほとんどが(笑)。

店のおばちゃんも、そのどっちかだと信じて疑わないから、別のを選ぼうとすると少しイラつく。混んでますからね(笑)。

でも、そこを麻婆豆腐や鳥の唐揚げ定食にする方々も居ますので、それを誰かが頼むと「これも美味しい」ってなって、同席の人が「あ、じゃ俺今度それ食べよう」ってなる。(実際、他のメニューもかなりイケます!でも、他のメニューだと出てくるの遅いです(笑))

そうじゃなければ、おばちゃんも広東麺かカタヤキソバだと思ってるってくらいお薦めの、その二つなんです。ただし、ほとんどのメニューがニンニク相当入ってますので、ランチから戻ると「あ、綿徳?」って判っちゃう。なので、ミント強めの歯磨き粉机に入れてました。

その後転職し、偶然出逢った元N○Cだった同僚と話したら「我々確実に綿徳さんで逢ってたね」ってくらい、彼も常連だったらしく、そのくらいあの辺りでは有名にして、お薦めスポット!

ま、10年以上前の話ですが・・・

本当にあの辺、行く用事ないんですよね。行ったら絶対食べますけど!

とにかく、その辺にご用のある方は、騙されたと思って、広東麺かカタヤキソバ試してみてください。マジで幸せになれます。そして、週5で食べれるって思うはず!!

超、お薦め致します!!

0

かたやきそば

3.50
投稿日

田町に勤めていた頃にランチによく行きました。かたやきそばは、キャベツなどの具が沢山のっていて、美味しいです。特にキャベツが沢山のってますね。その他の定食もボリュームがあって美味しいです。唐揚げもオススメ。ランチはいつも混んでいましたね〜。久しぶりにカタヤキソバ食べたくなりました。

1

概要

住所

東京都港区芝2丁目8-12

アクセス

最寄駅
バス停
  • セレスティンホテルから200m (徒歩3分)

Lagrima

アクセス
  • 芝公園駅から徒歩19分 (1.5km)

お近くのお店

<六本木駅から徒歩5分>★K-POP★韓国★が好きな大人女子のための韓国バー♪♪

K-POPバーK-bridge 六本木

アクセス
  • 芝公園駅から徒歩26分 (2km)

ここでしか出会えない貴重なお酒を多数ご用意♪

exclusive

アクセス
  • 芝公園駅から徒歩18分 (1.4km)

店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET