今や東京の南インド料理レストランを代表するダクシン。店舗が2つありますが先に出来たのがここ。
ビル1棟丸ごとの大型店舗(客席は3フロア)というので、当時話題になりました。
1階席なら大型のタワでドーサやパロタを焼く所が見え楽しい。
料理は南インド料理アイテム多数の他一般的なインド料理も扱います。コンビネーションの良し悪しをお店の人に聞きながらオーダー決めましょう。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | ||||||||
11:00~23:00 | ||||||||
17:00~22:00 |
- 営業時間補足
- (L.O.14:30)(L.O.22:30)(L.O.14:30)(L.O.21:30)
- 定休日補足
- 無休
口コミ
本格的な南インドカレーが食べられるお店です。
個人的には、東京周辺で一番好きなお店です。
行ったときには、必ずミールスを頼みます。
数種類のカレーを、パロタやプーリーと食べると最高に美味しいです♪
何度でも行きたくなってしまうお店なので、カレー好きの方は是非行ってみて下さい☆
0
全ての口コミを見る(5件)
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- CurryEater
- 投稿日
かなり以前の写真ですがデータが見つかったのでUp。アラカルトの料理をプラスしたノンヴェジミールスの増強版。どの店も同様に日本の南インド料理はマイルド仕上げ。ノンヴェジはもちょいしょっぱ辛い方が好き。
6

- 投稿者
- CurryEater
- 投稿日
チェティナード料理は南インドノンヴェジの真骨頂。あの濃厚でファンキーなスパイス感は日本で無理なのかなぁ。マイルドに仕上がったチェティナードチキン。現地でならドーサと合わせてご機嫌なんだけどね〜。
7

- 投稿者
- CurryEater
- 投稿日
2度目訪問でラタさんに無理言って用意してもらったイディアッパム。麺状ですが蒸かしたパンか餅のような不思議なスナック。南インド〜スリランカで広く食べられているようです。
6
全ての写真を見る(16件)
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ミナミインドリョウリダイニング タベホウダイ ダクシン ヒガシニホンバシテン
南インド料理 ダクシン DAKSHINジャンル
電話番号
住所
東京都中央区日本橋馬喰町1丁目12-1
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~23:00
-
火
- 11:00~23:00
-
水
- 11:00~23:00
-
木
- 11:00~23:00
-
金
- 11:00~23:00
-
土
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
日
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
祝
- 11:00~15:00
- 17:00~22:00
-
- 営業時間補足
- (L.O.14:30)(L.O.22:30)(L.O.14:30)(L.O.21:30)
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日