口コミ

流派を超えて

4.50
投稿日

水道橋東口を出て、5分ほどのところのある能楽堂です。
外観は一見ふつうのマンションみたいな感じなのですが、中に入ると別世界です。
舞台は檜造りで堂々とした和の風格が感じられます。
ロビーは広々としていて、扇や足袋なども扱っている売店もあります。
こちらは名前のとおり宝生流の能楽堂ですが、違う流派の公演もされます。
私は和泉流の野村狂言座をよく鑑賞に参ります。
公演とは別に、謡曲やこども教室などもされているようです。

3

宝生流

5.00
投稿日

水道橋駅東口から、名門女子高桜蔭へ向かう坂の途中
にあります。

能楽の五流派の一つ、宝生流の能楽堂です。
日本の伝統芸能でありながら、余り馴染みのない能楽ですが
祖父が宝生流を学んでいた事から、子供の頃から
通っています。

流派としては観世流に次ぐ規模の流派です。
宝生を学ぶ人は、意外に少ないのですが、
女性的な流派と言われ、母も亡くなるまで謡をたしなみました。
ちなみに、私自身も子供の頃から祖父の手ほどきを受けました。

格調の高い能楽堂内部を、是非ご覧いただきたいものです。

能のほかに狂言も演目に含まれます。
能の所作や舞は「仕舞」
声楽部分を「謡」とか「謡曲」と呼びます。
囃子は、笛、鼓(小鼓)、大皮(大鼓)、太鼓があります。

値段は高いですが、毎月開演されますので、是非どうぞ。

2

写真

概要

店舗名

宝生能楽堂 楽屋

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • ミーツポートから98m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET