京都銀閣寺に繋がる通り(今出川通り)にある
小さなお店、塩大福餅屋さんです。
『ごきげんよう』でも、紹介されたそうです。

口コミ

東山
東山 さん

串焼き団子も美味しいです

5.00
投稿日

 大福で有名な和菓子屋さんです。

いろいろな種類の大福が楽しめるので人気のあるお店です。

大福も美味しいのですが、串焼き団子もおいしいですよ。

おなじみの「みたらし」だけではなく、「ごま」「あんこ」「いそべ」などもあり、

こちらも看板商品になっています。

季節限定やと思いますが、「一粒大栗くり団子」がお勧めです。

材料のお米は。贅沢にも宮城の「ひとめぼれ」を使用

みたらし団子の大きな一粒に、大きな栗が丸ごと入っています。

買った次の日は少し硬くなるので、

買ったらなるべく早く食べるのが最も美味しいと思います。

48
♪サクサクさくら
♪サクサクさくら さん

おいしい塩大福餅です。

4.50
投稿日
予算
¥170

ひとつ170円の塩大福餅です。

味は、栗・よもぎ・こしあん・ずんだ・カスタード があります。

場所は、京都・銀閣寺に繋がる通り(今出川通り)にある
小さなお店です。
銀閣寺を前方にすると、お店は右手にあります。

お餅には、ほんのり塩味が効いていて
あんこは、甘すぎず小豆の旨味があります。

あっさりした、大福なので、ひとりで2つぐらい食べれますね。

お餅も、とっても柔らかくって、美味しかったです。

初めて購入しましたが、毎年 お花見シーズンには
哲学の道を訪れるので、来年もまた必ず買いに行きたいと思います。

まだ、試したことはありませんが
ネット販売もされているみたいですね。

ほんとうに、美味しい大福なので、自信を持ってお薦めできます。

2

写真

概要

店舗名

豊寿庵

ジャンル

電話番号

住所

京都府京都市左京区浄土寺西田町82−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 銀閣寺道から60m (徒歩1分)

営業時間

営業時間/定休日
営業時間補足
11:00〜17:00

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET