6月16日(日)に石川整骨院で行われた勉強会に参加して来ました。この日は肩関節前面の症状に対する筋徒手療法と言うことで対象筋は大胸筋、小胸筋、三角筋、上腕二頭筋、烏口腕筋、前鋸筋でした。改めて解剖学の大切さに気付かされました。正しい解剖学の知識なくしてしっかり施術は出来ません。私が開業前に約4年間お世話になった蒲生先生は解剖学第一線のエキスパートであり、しっかり丁寧に解りやすく説明して頂きました。そして石川先生の手は狙った筋肉を捉えて離しません。正確無比な手技を披露して下さいました。本当に勉強になった充実した1日を過ごせました。どうもありがとうございました。
