口コミ

真宗本願寺派の寺院

4.00
投稿日

浄土真宗本願寺派正見寺。院号:寿光院(じゅこういん) 山号:専念山(せんねんざん)。本願寺(お西)で親鸞聖人が宗祖。 本尊は阿弥陀如来。早稲田通りに上高田1丁目の寺通りの一番東にある大きな寺で、バス停の名称にもなっている。右隣は消防署。
 応永年間(1394年~1428年)、近江国愛知郡栗田(現・滋賀県愛知郡愛荘町栗田)にあった駒井城城主の駒井高植・駒井宗高の開基。祐存法師の開山。元々は近江国にあったが、1628年(寛永5年)に江戸に移転。 1909年(明治42年)に現在地に移転。
 昭和20年、第二次大戦の戦災により焼失。昭和46年本堂を再建し現在に至る。
墓地には、明和時代に江戸三美人の第一といわれた笠森お仙の墓があるそうです。

9
Tornedo M
Tornedo M さん

男心をつかんだ美女・笠森お仙

3.50
投稿日

早稲田通りに沢山あるお寺のひとつ浄土真宗本願寺派
あまり大きくはないスッキリした印象を受けました
創建は1400年頃とかで
江戸赤坂、四谷、そしてこの地に落ち着いたそうです

ここには江戸三美人のひとり
笠森お仙の墓所があります
お仙は谷中の水茶屋の娘でその美しさから
太田南畝の作品にも登場し
浮世絵師鈴木春信の美人画になっています

いつの時代でも、世の男性の心を騒がせるのは
美しく生まれつくということのようですね

のみならず哲学者三木清の墓所もあります
あまり日常に深く関係ない哲学ですけど
「唯物史観と現代の意識」を読んだことがあります
理解したか、って?
いえいえ、とても難しかったですよと
草葉の陰の三木清氏に声をかけてきました^^

境内にはそんな俗世の騒ぎをよそに
親鸞聖人の立派な石像がはるか遠くを見つめて立っています


7

写真

概要

店舗名

正見寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 正見寺から69m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大95ポイントGET