口コミ

根岸の歴史あるお寺

3.00
投稿日

1372年に豊島輝時開基の真言宗のお寺で、根岸では最も古いお寺になります。
本堂は鉄筋コンクリート造りですが、地蔵尊や大師堂などは、歴史を感じさせます。
見どころがいくつかあり、見応えのあるお寺で良いです。

1

参拝中、お堂の配置に既視感(デジャブ)を感じていたお寺。家に帰って写真を整理していたら、昔一度参拝し

4.00
投稿日
予算
¥5

参拝中、お堂の配置に既視感(デジャブ)を感じていたお寺。家に帰って写真を整理していたら、昔一度参拝していたお寺でした。

こちらのお寺の特徴としては、小さなマニ車が付いてる珍しいお堂があるところだと思うのですが、他の人の参拝ブログを見ても、そのことに触れた文章が見当たらず……マニ車じゃないのか?

駐車場あります。

========

山号 鐡砂山
院号 -
寺号 世尊寺
宗派 真言宗豊山派
備考 荒川辺八十八ヶ所霊場1番札所、根岸古寺めぐり5番札所

2

写真

概要

店舗名

世尊寺

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 防災広場根岸の里から58m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大80ポイントGET