口コミ

97

癒しスポット

4.00
投稿日

上野駅からもそんなに離れていないので迷わずいけると思います。
春の時期にしかいったことありませんが、桜の時期はとても綺麗で
たくさんの人で賑わっています。上野動物園も近いので大好きです。
また来年いくのが楽しみです。

1

良い場所でした

5.00
投稿日
予算
¥1,000

昼間に花見を楽しむならここしかないと言わんばかりの所でした。
ゴミ捨て場完備してあり、等間隔で大量にせっちしてありました。
また、道も長いのでスペースも沢山あります。
そして、桜の種類も複数あり、公園入り口には枝垂れ桜がありました。
都会の中に咲く枝垂れ桜には色んなものを感じる事が出来ます。
夏は分かりませんが、お花見にはもってこいの場所だと感じました。

2

桜が綺麗でした。

4.00
投稿日

上野駅の目の前にある公園です。
美術館や博物館や動物園もあるので、行けば1日遊べます。

桜の見れる季節には、凄い人がいますが、とても綺麗です。

花見の時期だと場所取りが大変ですが、アメ横で食べ物や飲み物を買って、食べ歩きしながら桜を見るのも良いですよ。

6

桜がきれいです

3.50
投稿日

桜の季節に行ったので結構人がすごかったです。
でもたくさんの桜が咲いていてとてもきれいでした。
お花見している人がたくさんいました。
出店もたくさんあったので目移りしてしまいます。
上野動物園も近いので子供も楽しめました。

1

お花見

4.00
投稿日

昔から何度も行ったことがあります。
今年初の上野公園は、お花見の時期に立ち寄りました。

友人と食事をした後に22時半くらいなら少しは静かになっているだろうと思いつつ立ち寄ると、とんでもなく賑やかで驚きました。

近年は外国の方も増えてますね。
みんな宴もたけなわという感じでまったりしてました。
暗くて桜は見づらかったので、明るい時にも見たいと思いました。

2

桜が満開でした!

4.50
投稿日

上野駅からすぐの上野恩賜公園に行ってきました。


日本で初めて公園と認定された公園らしく広々として人がとても多かったです!

時期がちょうど重なり満開の桜を見ることができました!

出店も出ていてお祭り気分でとても楽しかったです!

1

都内屈指の桜のメッカ

4.00
投稿日

都内屈指の桜のメッカであり、憩いの場でもある
公園です。公園内には動物園を始め、複数の博物館が
軒並みあり、憩いの場となっています。

公園内には適度な坂もある為、ランニングコースとしても
利用している方がとても多いです。

園内には噴水もあり、夏場は子供たちが楽しめるスポットです。

6

上野大仏!!

4.00
投稿日

上野恩賜公園内のパワースポットです。
度重なる災害で現在は顔面部のみがレリーフとして保存されています。
入園時間は10時~午後16時まで、金額は無料です。
お花見の帰りや、パンダを見た帰り、アメ横で買い物した帰りなど
是非寄ってみて欲しいスポットです。

1

のんびり

4.50
投稿日

天気の良い日はこちらの公園の散歩がお勧めです。とても広々としていて、散歩やジョギングをする人で賑わっています。大きな池もあり、ボートに乗って楽しむ人もいました。公園の景色を見ながら、のんびりとした気持ちになりました。

1

上野公園

5.00
投稿日

日本に住んでいる方なら一度は耳にしたことがある動物園ですね。
最近はパンダの赤ちゃんが活躍中ですね。動物の種類も豊富です。
象さんも有名ですね。少し乗り物があります。遊べます。
一日いてもあきない動物園ですよ。

1

文化施設、散策、動物園など多彩な顔を持つ公園

4.00
投稿日

JR線、東京メトロ日比谷線、銀座線、京成線などが乗り入れている上野駅から歩いていける上野公園です。

上野駅の周辺には大きな商業施設地域が広がっていながら、その横には大きな公園が隣接をしています。

公園は本当に広く、桜の花見で有名なメイン道路を散策することも出来ますし、その他にも不忍池がありそこでボートに乗ることも出来ます。

また野外ステージ、美術館、西郷隆盛の銅像、東京文化会館、建物が世界遺産に登録をした国立西洋美術館、東京都美術館、国立科学博物館、国立博物館、上野動物園、レストラン、カフェ、五重塔、上野東照宮、野球場など数え切れない施設で充実をしています。

また公園のすぐ近くには東京藝術大学や国立国会図書館など文化芸術を感じさせる施設が多数あります。

美術館や博物館、公園散策、広い自然の中でカフェタイムを楽しむことなど出来ますし、自然を満喫したあとは駅周辺でショッピングを楽しんだりもします。

1日中リフレッシュを出来る公園です。

3
renkon
renkon さん

上野恩賜公園(上野公園)

4.50
投稿日

有名な上野公園です。
公園内は意外に広くて、ちょっと歩くだけでも良い運動になります。
池には野鳥がたくさんいるので動物や特に鳥が好きな方はずつと見ていられると思います。
公園内にベンチもちょこちょこあるので休憩しながらお散歩できます。

4

昔からある有名な公園。

5.00
投稿日

知らない人はいないのではないかと思う、有名な大きな公園。花見シーズンはすごい人です。パンダで有名な上野動物園が入っています。不忍池はカップルで行くと別れる、なんて噂があります。広い公園なので、一周するとクタクタになります。

1

超有名公園

5.00
投稿日

上野駅近くにある誰もが知っている
有名な公園です。
西郷隆盛像の前で待ち合わせをしたり
春にはお花見に出掛けたりしています。
お花見シーズンは多くの屋台も出て人出も
多くとても賑やかで楽しいです。
桜並木がすごく綺麗!!

不忍池や寺社、ボート乗り場もあるので
お散歩やゆっくり過ごすのには最適です。
上野動物園や美術館、博物館などの
文化施設も入っています。

大好きな公園です。

28

上野は文化園

4.00
投稿日

上野公園は、数多くの美術館、音楽館、そして、動物園、上野寛永寺等々がある、広大な敷地で、いつも、老若男女がのんびり、散策できるしながら憩える場所で、都民や観光客にも人気です。特に、今回のパンダ赤ちゃん誕生で、上野の森は、由り、賑わっていました。

2

噴水

5.00
投稿日

西郷隆盛像のある公園です。上野駅の公園口を降りて、坂をのぼるとすぐに入口があります。
広い公園ですが、私はたいてい噴水のまわりに座ります。夏は水しぶきでわすがに涼が取れます。近くでかき氷の屋台が出ていたり、日曜日は物産展をやっていたり、大道芸をやっていることもあります。

3

見事な桜です。

4.00
投稿日

先日、お花見をするために上野公園に行きました。
上野駅から歩いてもすぐの距離なのですが、大勢の花見客で公園に着くまでに随分と時間がかかってしまいました。
ちょうど天気もよく絶好のお花見日和だったのでよけいに混んでいたのかもしれません。

公園内は見事な桜で心が踊りました、大変な混雑でも来年もまた桜見物に訪れたいと思わせるほど魅力のある公園です。

3

お花見

4.50
投稿日

2017年のお花見、せっかく満開になったものの週末のお天気はご機嫌斜め。ここ上野公園も、毎年お花見客でごった返していますが、今年に限り宴会スペースもまだあり、人出も例年になく少なかった気がします。とはいえ、歩くのも大変なほどの人はいますが、公園内の桜のトンネル通りは、満開になると素晴らしい眺めでした。毎年ここの桜が楽しみです。

1

お花見しました!

4.50
投稿日

ものすごい人です!!!!!
海外の方もたくさんいて異様な雰囲気です!

JR上野駅からすぐなので利便性はとてもいいのですが、本当に人が多い!

レジャーシートを敷いてお花見をしたいのであれば朝早くから行っても場所が見つけられないと思います。

またトイレも簡易トイレが設置されていましたが、ものすごく並びます!

33

お花見に行きました

4.00
投稿日
予算
¥600

銅像が何体かあり、歴史好きな方にも良いと思います。御朱印なども公園内の神社?にあり、中にもリーズナブルに入れます。

駅からもわかりやすい案内もあり、午前に雨が降っていても桜も咲いておりましたので、いろんな意味でパワースポットだと感じました!

2

概要

住所

東京都台東区上野公園5−20

アクセス

最寄駅
バス停
  • 上野駅・上野公園から240m (徒歩4分)

店舗・施設の情報編集で最大15ポイントGET