ユゲドウブツクリニック
動物病院
花小金井駅から徒歩25分(2km)
2011年1月15日より、東久留米市南町にて新規開業いたします。 お散歩がてらに気軽にお寄りいただき、なんでもご相談いただけるような温かい雰囲気の動物病院を目指しております。 新所沢街道沿い、東久留米市立南町小学校前の“大きな肉球の丸窓”が目印の建物です。 ちょっとしたしつけのことから、各種病気のことまで、なんでもご相談ください。
生まれたばかりの子猫を親身になって助けてくださいました。 時間外でもしっかり対応してくれます。 無知の私に対してちゃんと向き合って教えてくれて病気や避妊の手術、手術内容もしっかり教えてくれました。 明るい雰囲気で素敵な建物です。肉球の窓ガラスが目印で、初めての私でもあそこにいってみよう!と思ったくらい、かわいいです。
初めて犬を飼い、分からない事だらけの時に環境の変化や初めて食べたおやつが原因で夜に下痢をしてしまい時間的に診察してくれる病院はないだろう…と焦りました。調べまくって時間外でも診察してくれる、ゆげ先生の病院へダメ元で電話したところ親切に『開けておきますので来て下さい』と仰って下さり診察して頂きました。その際、この仔を購入したペットショップの無料診断では異常なしだったハズの鼻が『鼻空狭窄』だと分かりビックリしました。そして診察が終わり時間も遅かったにもかかわらず『この際ですから何か他に不安な事とかありませんか?』と親身になって話を聞いて下さって一つ一つ分かり易く色々とアドバイスをして頂けた事、本当に感謝しております。先日、うちの仔が6ヶ月になり避妊手術も兼ねて先生が気に掛けて下さった鼻空狭窄の手術もお願いしました。今後もお世話になりたいと思ってます。
弓削先生には別のクリニックいらっしゃった時から、もう5年近くお世話になっています。はじめて猫を飼ったとき、そのコが関節の病気だと分かりました。ネットを見たり色々自分なりに調べてみましたがウチのコほど症状が酷いコはいませんでした。先生も診察の度に「調べてみたんですが・・・」と、とても親身になって下さいました。先生には治療はもちろんの事ながら、そのコの脚の負担を減らす方法や、生活環境の整備などもアドバイスして頂きました。その後、先生が開業されることになり自宅から遠くなってしまったため、担当の獣医さんは変わってしまいましたが、今まで通っていたクリニックに通っていました。しかし、脚の相談をしてもしっくりした回答が返ってこず、不安ばかりがつのりました。「やっぱり弓削先生じゃないと・・・」と、思い、猫たちには不自由な思いをさせていますが、今は片道2時間かけて通っています。私が勝手に通っているのですが、いつも「遠いところすみません」と先生たちが気遣って下さいます。先生はもちろんのことながら、奥様もとても親切で良い方です。よちよち歩きの娘さんもいらっしゃって、とてもアットホームで、安心してなんでも相談できるクリニックです!
ゆげどうぶつクリニック
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。