チンタオショクドウ アキハバラテン

青島食堂 秋葉原店

4.09
口コミ
33件
写真
3件

口コミ

33
キャス
キャス さん

生姜ラーメン

4.50
投稿日

先日、秋葉原にある青島食堂に行ってきました。場所は秋葉原と浅草橋のちょうど真ん中くらいにあるお店です。お店は広くありませんが綺麗に清掃されていて、昔ながらの食堂のような雰囲気です。人気店なので行列も良くできています。有名なのは青島ラーメン。生姜がきいた醤油ラーメンです。生姜のパワーでさっぱりとしていながらも、体が温まります。

6
ケンタ
ケンタ さん

さっぱりとした

4.50
投稿日
予算
¥1,000

ラーメンは生姜が効いた醤油ラーメン

昔ながらの味に生姜のスッキリとした最高の味!!!
今までラーメンを色々な場所で食べましたが
とても美味しいと感じました!!!!!

いつもはこってりちゃっちゃ系が好きだけど
このお店に来てさっぱりとしたラーメンは何度も行きたくなりました。

是非行ってみてください!!

行けばわかるラーメン屋!!!

0

路地裏の繁盛店

3.50
投稿日

路地の中、こんなところにラーメン屋が、という感じです。
よく行列ができています。
しょうがのきいた醤油ラーメンは絶品でついスープまで
全部飲みきってしまいます。
やや場所がわかりずらいですが、一度訪ねてみる価値はあり!

0

ラーメンの原点に帰った懐かしい味

4.00
投稿日

醤油ラーメン一本のラーメン店。
総武線の車内からいつも行列ができているのをみていたので気になっていました。
味噌やとんこつ味のラーメンに少し飽きたときに、懐かしさを求めて時々通っています。
店構えもラーメンもシンプルで好感がもてます。

初めて行く人は場所がわかりづらいので「佐久間町公園」を目指してください。
JR秋葉原駅昭和通り口からは総武線のガード沿いに浅草橋駅方面を目指して徒歩4〜6分程度です。
浅草橋駅からも総武線に沿いに歩き、都営地下鉄浅草線からは徒歩10分程度でJRなら西口利用で徒歩5分程度です。
ちなみにこの公園には「ラジオ体操会発祥の地」の記念碑があります。

1

行列の出来るシャッターラーメン

3.50
投稿日

路地を歩いていると行列を発見。なにかなぁとみてみると、半分シャッターがしまっているお店に並んでいる。これはなんだ?気になる!と行ってみました(笑)
行列ができるのも納得のラーメンで美味しい醤油ラーメンでした。
東京出張の際はまた来ると思います!

0

行列がなかったら入りづらい

4.00
投稿日

味は昔ながらの醤油ラーメンでとても美味しいですが、お店の前に行列が出来てたから良かったですが無ければ入らなかったでしょう。口コミで書いてある通りシャッターが半分閉まっているので一人では大分入りづらいです。でもあれだけ人が並んでくれるのには理由が分るラーメンです。

1

昔の味

3.00
投稿日
予算
¥700

目立たない所にある、開いているかわからないお店。
結構並んだりします。

味は昔風の醤油ラーメン。美味しいです。

普段豚骨や天一などを食べている私には
ちょっと物足りなかったです。

一緒に行った先輩は大絶賛でした!

ラーメンはお好みが分かれますが、しょうゆが好きな方は
ぜひ一度行ってみて下さい。

1

やってるの?と思うけど 食べて納得のラーメン!!

4.50
投稿日
予算
¥800

知人の紹介で、美味しいから行ってみて
と言われ店を探していましたが、
シャッターが半分閉まっていて、本当にやっているの?
と思って店の中をのぞくとお客さんが沢山

期待半分、不安半分でラーメンを実食!!
シンプルながら、飽きの来ないスープ美味いです。

0

びっくり仰天のラーメン屋さん

4.00
投稿日
予算
¥900

秋葉原駅から徒歩5分。

小さな公園と神社のある
一角の角地にあります。

驚きなのが営業中でも
片側の道のシャッターが
下りていること。

そこに行列がずらーっと
出来る光景はなかなか
珍妙なものがあります。

味は、醤油と野菜ベース。
麺はちぢれ系でなんとも
よくスープに絡みます。

醤油系では、現在一押し
のお店です。



0

青島チャーシュー大盛。

4.50
投稿日
予算
¥750

都営新宿線の岩本町駅から歩いて5分くらいの場所にあるラーメン店です。

こちらではお腹が空いていたので、「青島チャーシュー大盛」(750円とリーズナブル)をいただきました。ちなみに、通常の青島ラーメンは600円だそうです。

こちらのラーメンの特徴はスープにあって、まず最初に生姜の香りがして、それから鶏がらや醤油の味を感じる所です。

また麺は細麺を使用されていて、喉越しの良いものでした。チャーシューは薄切りですがお椀一杯に盛られていて食べ応えがありました。

神田佐久間町にあるため、秋葉原駅からだと結構(10分くらい)歩きますが、運動にもなりオススメのラーメン店です。

0
ロップたん
ロップたん さん

ほんのり生姜風味

4.00
投稿日

券売機で食券を購入するタイプのお店です。
お腹がすいていたので、青島チャーシュー麺を大盛・自家製チャーシュー&薬味刻みねぎトッピングで注文しました。
チャーシューは薄切りでやわらかいものがたっぷりのっています。
麺は細めの自家製縮れ麺で、やわらかめにゆでてあります。
スープは動物系ベースの醤油風味で、ほんのり生姜の風味がして美味しいです。

0
*Cheri*
*Cheri* さん

長岡ラーメン

4.00
投稿日
予算
¥700

新潟へ行った時に食べた“青島ラーメン”が美味しくて、その支店が東京にあると聞きつけて行って来ました。

青島ラーメン(700円)をいただきました。
生姜醤油というのが売りだと思うのですが、そこまで生姜がキツイ感じではないと思います。私の場合、普段から生姜を良く食べるせいかもしれませんが。

もちもちの柔らかめの麺と、醤油スープがクセになります。
そういえば、なるとの入ってるラーメンは都内であまり見かけない気がします。久々になると入りのラーメン食べたな。と思いました。

5

生姜醤油

4.50
投稿日
予算
¥750

ラーメンが好きで色々と食べ歩きしてます。
秋葉原周辺で一番お気に入りですw
生姜醤油がたまりません。少し道がわかりずらいですが、
近くに行かれた時は是非食べてみて下さい^^

2

概要

住所

東京都千代田区神田佐久間町3丁目20

アクセス

最寄駅
バス停
  • 和泉公園入口前から140m (徒歩2分)

お近くのお店

秋葉原駅から徒歩4分|昔懐かしいビデオゲームの世界を忠実に再現!大人が青春を取り戻せる場所☆

TOKYO VIDEO GAMERS

3.06

秋葉原駅から徒歩4分(260m)

世界の唐辛子を使ったチリビーフが大好評‼️

カレー専門店ベンガル

4.27
30件

末広町駅(東京)から徒歩3分(220m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET