店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
【完全個別指導】1クラス1名(1教室1名)講師1名と生徒1名が教室を独占します。
受講対象
医師・歯科医師・獣医師・薬剤師を目指す生徒
設置コース
【私大医学部受験コース】
【私大歯学部受験コース】
【私大獣医学部受験コース】
【私大薬学部受験コース】
指導教科
英語・数学・物理・化学・生物・小論文・他
指導期間
<通常授業>
前期…4月・5月・6月(3ヶ月)
中期…7月・8月・9月(3ヶ月)
後期…10月・11月・12月(3ヶ月)
<直前授業>1月(1ヶ月)
※直前授業の指導料は別途申し受けます。
指導期間
平成28年4月4日(月)〜12月28日(水)の9ヶ月間
●入学金 20,000円
※教材費・指導料は、本校ホームページをご覧ください。
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【完全個別指導】1クラス1名(1教室1名)講師1名と生徒1名が教室を独占します。
受講対象
医師・歯科医師・獣医師・薬剤師を目指す生徒
設置コース
【私大医学部受験コース】
【私大歯学部受験コース】
【私大獣医学部受験コース】
【私大薬学部受験コース】
指導教科
英語・数学・物理・化学・生物・小論文・他
指導期間
<通常授業>
前期…4月・5月・6月(3ヶ月)
中期…7月・8月・9月(3ヶ月)
後期…10月・11月・12月(3ヶ月)
<直前授業>1月(1ヶ月)
※直前授業の指導料は別途申し受けます。
指導期間
平成28年4月4日(月)〜12月28日(水)の9ヶ月間
●入学金 20,000円
※教材費・指導料は、本校ホームページをご覧ください。
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【完全個別指導】1クラス1名(1教室1名) 講師1名と生徒1名が教室を独占します。
対象生徒
医師・歯科医師・獣医師・薬剤師を目指す生徒
指導期間
<通常授業>
前期…4月・5月・6月(3ヶ月)
中期…7月・8月・9月(3ヶ月)
後期…10月・11月・12月(3ヶ月)
<直前授業>1月(1ヶ月)
※直前授業の指導料は別途申し受けます。
指導時間
午後5時〜午後9時から選択できます。
指導教科
英語・数学・物理・化学・生物・小論文・他
●入学金 20,000円
●教材費 10,000円×教科数
●月額指導料
月額10,000円(週1回 月1回)〜105,000円(週3回 月4回)税込
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【在宅映像学習】
得意科目、得意分野は早く深く学習し、苦手教科、苦手分野は解説授業をゆっくりと学習するスタイルです。
受講対象
医師・歯科医師・獣医師・薬剤師を目指す生徒
授業科目
英語・数学・物理・化学・生物
受講方法
配信された映像授業をパソコンかタブレット、あるいはスマートフォンで、できるだけ毎日視聴して、指定された問題集を解いていきます。
※留意事項Ⅰ:配信講座で取り扱う問題は必ずしも医歯薬獣医系の過去問を使用しているわけではございません。医歯薬獣医系の入試レベルの一般的な問題内容となっています。
※留意事項Ⅱ:何教科学習しても授業料は一律同額となります。
●入会金:10,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)
●受講料:10,000円(税込:月額)×在学予定月数
※納入方法:一括納入あるいは前期、中期、後期の3期分納制
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【在宅映像学習】
得意科目、得意分野は早く深く学習し、苦手教科、苦手分野は解説授業をゆっくりと学習するスタイルです。
受講対象
医師・歯科医師・獣医師・薬剤師を目指す生徒
授業科目
英語・数学・物理・化学・生物
受講方法
配信された映像授業をパソコンかタブレット、あるいはスマートフォンで、できるだけ毎日視聴して、指定された問題集を解いていきます。
※留意事項Ⅰ:配信講座で取り扱う問題は必ずしも医歯薬獣医系の過去問を使用しているわけではございません。医歯薬獣医系の入試レベルの一般的な問題内容となっています。
※留意事項Ⅱ:何教科学習しても授業料は一律同額となります。
●入会金:10,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)
●受講料:10,000円(税込:月額)×在学予定月数
※納入方法:一括納入あるいは前期、中期、後期の3期分納制
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【在宅映像学習】
得意科目、得意分野は早く深く学習し、苦手教科、苦手分野は解説授業をゆっくりと学習するスタイルです。
受講対象
医師・歯科医師・獣医師・薬剤師を目指す生徒
授業科目
英語・数学・物理・化学・生物
受講方法
配信された映像授業をパソコンかタブレット、あるいはスマートフォンで、できるだけ毎日視聴して、指定された問題集を解いていきます。
※留意事項Ⅰ:配信講座で取り扱う問題は必ずしも医歯薬獣医系の過去問を使用しているわけではございません。医歯薬獣医系の入試レベルの一般的な問題内容となっています。
※留意事項Ⅱ:何教科学習しても授業料は一律同額となります。
●入会金:10,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)
●受講料:10,000円(税込:月額)×在学予定月数
※納入方法:一括納入あるいは前期、中期、後期の3期分納制
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【対話型6名ゼミ】(4名〜8名)
受講対象
①看護大学、看護専門学校を一般入試によって受験を予定している浪人生、社会人等
②一般入試による受験の前に推薦入試、社会人入試による受験も予定している浪人生、社会人等
③主に推薦入試、社会人入試による受験を予定している社会人等
指導期間
10ヶ月間<平成28年4月〜29年1月>
【前期】4月4日(月)〜 8月31日(水)(22週間)
【後期】9月5日(月)〜 1月31日(火)(22週間)
※授業回数は各教科とも前期20回、後期20回の合計40回です。
指導教科
正看国語…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策(1回150分間)
国語総合…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策(1回150分間)
正看数学…数学基礎(准看レベル)・数学Ⅰ・数学A(1回150分間)
数学特講…前期は数学Ⅰの基礎事項の定着を図る。後期は正看数学の標準問題の演習を実施する。(1回150分間)
正看英語…英語基礎(准看レベル)・英語Ⅰ・英語Ⅱ・医療系英文読解(1回150分間)
英語特講…前期は准看レベルの基礎英語から英語Ⅰの基本迄。後期は正看英語の標準問題の演習を実施する。(1回150分間)
正看生物…看護系の重点分野を中心に講義と演習を行います。(1回150分間)
※国語総合は、正看・准看どちらにも対応しています。
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)×科目数
●月額指導料:月額20,000円〜60,000円(税込)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【完全個別指導】講師1名に生徒が1名
受講対象
薬学部生 ・歯学部生
指導教科
物理系、化学系、数学系、語学系(英語、独語、仏語)等の基礎課程、
および専門課程(薬化学、分析化学等)
学費
<高校レベル基礎科目・語学等>
●入学金 20,000円(税込)
●月額指導料:36,000円(税込:1回2時間×月4日:合計8時間)
<専門科目>
●入学金 20,000円(税込)
●月額指導料
薬学系専門科目/歯学系専門科目/歯科医師国試対策コース
Ⅰ型 月4回 8時間実施 月額:48,000円(税込:1時間単価 6,000円)
Ⅱ型 月8回16時間実施 月額:96,000円(税込:1時間単価 6,000円)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【完全個別指導】講師1名に生徒が1名
受講対象
薬学部生 ・歯学部生
指導教科
物理系、化学系、数学系、語学系(英語、独語、仏語)等の基礎課程、
および専門課程(薬化学、分析化学等)
学費
<高校レベル基礎科目・語学等>
●入学金 20,000円(税込)
●月額指導料:36,000円(税込:1回2時間×月4日:合計8時間)
<専門科目>
●入学金 20,000円(税込)
●月額指導料
薬学系専門科目/歯学系専門科目/歯科医師国試対策コース
Ⅰ型 月4回 8時間実施 月額:48,000円(税込:1時間単価 6,000円)
Ⅱ型 月8回16時間実施 月額:96,000円(税込:1時間単価 6,000円)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
▼対話型6名ゼミ(4名〜8名)
期間:【前期】4月4日(月)〜 8月31日(水)(22週間)
【後期】9月5日(月)〜 1月31日(火)(22週間)
指導教科:
正看国語…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策
国語総合…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策
正看数学…数学基礎(准看レベル)・数学Ⅰ・数学A
数学特講…前期は数学Ⅰの基礎事項の定着を図る。後期は正看数学の標準問題の演習を実施
正看英語…英語基礎(准看レベル)・英語Ⅰ・英語Ⅱ・医療系英文読解
英語特講…前期は准看レベルの基礎英語から英語Ⅰの基本迄。後期は正看英語の標準問題の演習
正看生物…看護系の重点分野を中心に講義と演習を行います。
※国語総合は、正看・准看どちらにも対応しています。
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)×科目数
●月額指導料
受講コースごとの詳しい指導料は、本校のホームページをご覧ください。
▼個別指導コース
期間:4月(5月) 〜受験日まで
指導教科:数学ⅡB、正看生物、正看化学等のゼミクラスで開講されていない科目
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込:1科目分)×科目数
●指導料:1ヶ月分の指導料を毎月前納して下さい。
●月額指導料
月1回/2時間実施 12,000円
月2回/4時間実施 20,000円
月3回/6時間実施 27,000円
月4回/8時間実施 36,000円
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
対話型6名ゼミ(4名〜8名)
▼受講対象
①看護大学、看護専門学校を一般入試によって受験を予定している浪人生、社会人等
②一般入試による受験の前に推薦入試、社会人入試による受験も予定している浪人生、社会人等
③主に推薦入試、社会人入試による受験を予定している社会人等
▼コース
【昼間部】週4日制・週3日制
【夜間部】 週4日制・週3日制・週2日制(土曜の午後に開講される科目がございます。)
▼指導期間
10ヶ月間<平成28年4月〜29年1月>
【前期】4月4日(月)〜 8月31日(水)(22週間)
【後期】9月5日(月)〜 1月31日(火)(22週間)
※授業回数は各教科とも前期20回、後期20回の合計40回です。
▼指導時間
【昼間部】
正看科目14:30〜17:00(14:00〜16:30)
特講科目14:30〜17:00と18:00〜20:30
【夜間部】
18:00〜20:30
▼指導科目
正看国語…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策
国語総合…国語基礎(国文法・漢字・語句)・現代文・小論文・面接対策
正看数学…数学基礎(准看レベル)・数学Ⅰ・数学A
数学特講…前期は数学Ⅰの基礎事項の定着を図る。後期は正看数学の標準問題の演習を実施
正看英語…英語基礎(准看レベル)・英語Ⅰ・英語Ⅱ・医療系英文読解
英語特講…前期は准看レベルの基礎英語から英語Ⅰの基本迄。後期は正看英語の標準問題の演習を実施する。
正看生物…看護系の重点分野を中心に講義と演習を行います。
※国語総合は、正看・准看どちらにも対応しています。
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)×科目数
●月額指導料
【昼間部】45,000円〜60,000円(税込)
【夜間部】35,000円〜55,000円(税込)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【対話型6名ゼミ】(4名〜8名)
受講対象
高校生、浪人生、社会人(無職、主婦、アルバイター、会社員、看護助手、介護士、他)
指導者
看護・保健系プロ講師陣
指導期間
◎標準A平成28年4月4日(月)〜平成29年 1月31日(火)(池袋駅東口教室)
◎標準B平成28年4月4日(月)〜平成28年12月28日(水)(川越総合本部校・南浦和埼玉中心校)
◎速修A平成28年9月5日(月)〜平成29年 1月31日(火)(池袋駅東口教室)
◎速修B平成28年9月5日(月)〜平成28年12月28日(土)(川越総合本部校)
指時間
【昼間部】 14:30〜17:00
【夜間部】 18:00〜20:30
指導教科
◆国語総合(通年)【1回2.5h】
◆准看国語(通年)【1回2.5h】
◆国語基礎(前期)【1回2.5h】
◆准看国語(後期)【1回2.5h】
◆准看数学(通年)【1回2.5h】
◆准看数学(前期)【1回2.5h】
◆准看常識(後期)【1回2.5h】
◆一般常識(通年)【1回2.5h】
※国語総合は正看、准看どちらにも対応しています。毎年准看クラスの生徒の半数が正看の社会人入試や国語型入試も受験しているので合同にしました。
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)×科目数(国語、数学、一般常識)
※教材は本校推奨のものです。映像授業にぴったりとあわせたい場合は、別途教材費がかかります。
●月額指導料:20,000円〜35,000円(税込:三期分納制:高校生、病院・施設職員等は前納月謝制も可)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
▼対話型6名ゼミ(4名〜8名)
指導期間:
◎標準A平成28年4月4日(月)〜平成29年 1月31日(火)
◎速修A平成28年9月5日(月)〜平成29年 1月31日(火)
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)×科目数(国語、数学、一般常識)
●月額指導料は、本校ホームページをご覧ください。
▼個別指導コース
指導期間:10月以降 〜受験日まで
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込:1科目分)×科目数
●指導料:1ヶ月分の指導料を毎月前納して下さい。
月額指導料
月1回/2時間実施 12,000円
月2回/4時間実施 20,000円
月3回/6時間実施 27,000円
月4回/8時間実施 36,000円
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【対話型6名ゼミ】(4名〜8名)
受講対象
看護大学、看護専門学校の一般入試による受験を予定している高校3年生
通学形態
【昼間部】週5日制・週4日制・週3日制・週2日制
【夜間部】週4日制・週3日制・週2日制
指導期間
10ヶ月間<平成28年4月〜29年1月>
【前期】平成28年4月4日(月)〜平成28年8月31日(水)(22週間)
【後期】平成28年9月5日(月)〜平成29年1月31日(火)(22週間)
※授業回数は各教科とも前期20回、後期20回の合計40回です。
指導時間
【昼間部】14:00〜16:30(14:30〜17:00)(単位制高校や通信課程の生徒が対象)
【夜間部】18:00〜20:30
指導科目
◆正看国語…(1回150分間)
◆正看数学…(1回150分間)
◆数学特講…(1回150分間)
◆正看英語…(1回150分間)
◆英語特講…(1回150分間)
◆正看生物…(1回150分間)
◆国語総合…(1回150分間)正看と准看の両方に対応可能です。
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)×科目数
●月額指導料:月額20,000円〜60,000円(税込)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
対話型6名ゼミ(4名〜8名)
▼受講対象
高校生、浪人生、社会人(無職、主婦、アルバイター、会社員、看護助手、介護士、他)
▼コース
【昼間部】週3日制・週2日制・週1日制
【夜間部】週2日制・週1日制
▼指導期間
◎標準A 平成28年4月4日(月)〜平成29年 1月31日(火)の10ヶ月間
◎速修A 平成28年9月5日(月)〜平成29年 1月31日(火)の 5ヶ月間
▼指導時間
【昼間部】 14:30〜17:00
【夜間部】 18:00〜20:30
▼指導教科
◆国語総合(通年) 国文法・漢字語句・文学史・現代文・論作文・面接対策。正看・准看の両方に対応する夜間部生向け。
◆准看国語(通年) 国文法・漢字語句・文学史・現代文・論作文・面接対策。准看分野に特化した授業を実施する。
◆国語基礎(前期) 国文法・漢字語句・文学史等の基本の徹底を中心にして、易しい文章の読解と論作文指導を実施する。
◆准看国語(後期) 国文法・漢字語句・文学史・現代文・論作文・面接指導。教材内容を厳選して指導する。
◆准看数学(通年) 算数(分数・割合・速さ・図形)、数学(方程式・関数・合同・相似)の基礎を徹底して後期に准看数学の入試問題の演習。
◆准看数学(前期) 算数(分数・割合・速さ・図形)、数学(方程式・関数・合同・相似)の基礎を徹底する。
◆准看常識(後期) 准看数学・准看英語・准看理科・准看社会・時事問題についての入試問題を指導する。
◆一般常識(通年) 准看入試内容に相当する数学・英語・理科・社会についての解説と演習を在宅で映像講座を受講してください。
※国語総合は正看、准看どちらにも対応しています。
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込)×科目数(国語、数学、一般常識)
●月額指導料:20,000円〜35,000円
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【個別指導】(講師1名が生徒1名を指導)
指導期間
<正看コース>…4月(5月) 〜受験日まで
<准看コース>…10月以降 〜受験日まで
指導時間
10:00〜21:00 の中で希望される時間帯(1回2時間以上、週1回以上)
指導科目
<正看コース>…数学ⅡB、正看生物、正看化学等のゼミクラスで開講されていない科目
<准看コース>…准看国語(論作文・面接対策を含む)、准看数学、准看常識
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込:1科目分)×科目数
●月額指導料:12,000円(月1回/2時間)〜36,000円(月4回/8時間)税込
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【個別指導コース】講師1名が生徒1名を指導
【在宅映像コース】全国どこからでも視聴可能
受講対象
看護大学、看護専門学校を推薦入試や一般入試による受験を予定している高校2年生と1年生
通学形態
【昼間部】週2日制・週1日制
【夜間部】週2日制・週1日制
指導期間
平成28年4月4日(月)〜 29年3月26日(土)
指導科目
▼個別指導コース
正看英語
正看数学
正看国語(現代文・小論文)
正看化学
正看生物
准看国語
准看数学
准看常識
▼在宅映像コース
英語総合…中学英語の基礎から高校英語の全領域を網羅しています。
数学総合…中学数学、算数から高校数学の全領域を網羅しています。
物理総合…高校物理の基礎から発展までの全領域を網羅しています。
化学受験…センター化学が学習できます。
化学基礎…化学の教科書内容が学習できます。
生物受験…センター生物が学習できます。
生物基礎…生物の教科書内容が学習できます。
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:
▼個別指導コース 10,000円(税込)×科目数
▼在宅映像コース 20,000円(税込)
●月額指導料:
▼個別指導コース 10,000円〜64,000円(税込)
▼在宅映像コース 10,000円(税込:何科目受講しても学費は定額です)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【個別指導】(講師1名が生徒1名を指導)
指導期間
<正看コース>…4月(5月) 〜受験日まで
<准看コース>…10月以降 〜受験日まで
指導時間
10:00〜21:00 の中で希望される時間帯(1回2時間以上、週1回以上)
指導科目
<正看コース>…数学ⅡB、正看生物、正看化学等のゼミクラスで開講されていない科目
<准看コース>…准看国語(論作文・面接対策を含む)、准看数学、准看常識
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込:1科目分)×科目数
●月額指導料:12,000円(月1回/2時間)〜36,000円(月4回/8時間)税込
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
完全個別指導:講師1名に生徒が1名
▼受講内容
看護学全般又は特定分野についての補習と問題演習
看護記録・看護課程の展開についてのレポート作成指導
●入学金 20,000円(税込)
●月額指導料
Bコース(国立大医学部生<4年生>が指導)
Ⅰ型 36,000円(税込:1回 2時間×月4日:8時間)
Ⅱ型 27,000円(税込:1回 2時間×月3日:6時間)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
【個別指導】(講師1名が生徒1名を指導)
受講対象
看護大学、看護専門学校を推薦入試や一般入試による受験を予定している高校1年生・2年生
※高校3年生は原則としてゼミクラスでの指導をします。
指導形態
【昼間部】週2日制・週1日制
【夜間部】週2日制・週1日制
指導時間
1回2時間
指導科目
正看英語・正看数学・正看国語(現代文・小論文)・正看化学・正看生物・准看国語・准看数学・准看常識
●入学金:20,000円(税込)
●教材費:10,000円(税込:1科目分)×科目数
●月額指導料:10,000円(月1回)〜64,000円(月8回)税込
詳細は本校のホームページで確認して下さい。
完全個別指導:講師1名に生徒が1名
▼受講内容
看護学全般又は特定分野についての補習と問題演習
看護記録・看護課程の展開についてのレポート作成指導
●入学金 20,000円(税込)
●月額指導料
Bコース(国立大医学部生<4年生>が指導)
Ⅰ型 36,000円(税込:1回 2時間×月4日:8時間)
Ⅱ型 27,000円(税込:1回 2時間×月3日:6時間)
詳細は本校のホームページで確認して下さい。