御府内88箇所巡りの寺(江戸時代に四国霊場を江戸に映した)

目白不動で有名です。

江戸東京観音巡りの一つでもあり、いくつか兼ねているお寺です。

口コミ

知っている街を歩いてみたい57

3.50
投稿日

 真言宗豊山派の寺院。
 開基である永順氏が、本尊である聖観音菩薩像を歓進して観音堂を造ったのが始まり。
 当初は、中野にある宝仙寺の末寺で「蓮花山金乗院」と称しました。
 後に護国寺の末寺となり、「神霊山金乗院」となりました。
 第二次世界大戦の戦災で本堂が焼失。
 1971年に再建。

 駅から5分です。



                          松戸の武術師範より

2

目白エリアにある!

3.50
投稿日

早稲田から目白に向かう途中にあるスポットです。雑司ヶ谷エリアという言い方もできるのかもしれません。立派なところで、大きな敷地と、たくさんの銅像があるところです。見ごたえもありますね。丁寧な説明書きもあり、よかったです。

0

目白不動(東京の五色不動)のひとつ。

4.50
投稿日
予算
¥300

ここのお寺は、十年位前にも、回りました。

その時は、浅草を一番とした、

江戸東京観音巡り(34か所)でした。

その時も、都電の駅(明治通り沿い)から

歩きました。

目白駅から歩いてもいいし、

池袋駅から渋谷駅行きのバス(都営)でも

いいかもしれません。

目白や池袋方面からだと坂を下りますが、

早稲田方面からくると坂を上がります。

東京の五色不動を一個ずつまわるというのも

良いかもしれません。

御朱印は朝10時くらいから

夕方4時くらいで、

万が一夕方遅く成りギリギリの時は

あらかじめ電話で、

今何番目のお寺にいますとか

伝えていくといいと想います。

このあたり、88か所のお寺がいくつか集まっていて

道にまようかもしれません。

0

写真

概要

店舗名

金乗院

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 学習院下から210m (徒歩3分)

営業時間

営業時間/定休日
営業時間補足
午前10時から午後4時くらい迄。

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大65ポイントGET