当山は新潟の三条市に総本山本成寺をおく法華宗(陣門流)の別院です。
口コミ
Tornedo M
さん
お寺は転々と、ようやく落ち着いたのが巣鴨
- 投稿日
法華宗のお寺ですが
最初は浜松市に創建して、その後家康が江戸に入ったおり
豊島郡の江戸城内に移り、さらに転々とし
文京区本郷5丁目に。
この頃かなり大きなお寺だったようですが
江戸の大火「明暦の大火」もしくは「振り袖火事」と言われる火事によって
現在の巣鴨に移され、ようやく寺地が落ち着いたという歴史があります
このお寺には明暦の大火で亡くなられた方たちの供養塔があります
遠山の金さんのモデルになる東山影元
剣の達人千葉周作
囲碁の家元本因坊家
など、その名を聞いただけで境内を散策したくなる方も多いのでは。
ソメイヨシノの発祥の地でもある
染井霊園に近いので、お花見のついでに立ち寄られると良いかも知れません

いりや
さん
“遠山の金さん”のお墓がある
- 投稿日
巣鴨にあるお寺さんで、映画やドラマの時代劇で有名な“遠山の金さん”のモデルとなった遠山左衛門景元のお墓があることで知られています。遠山左衛門景元は庶民の生活の実情や人情に通じた江戸時代屈指の名奉行だったそうで、そんなことから庶民のヒーローとなって時代劇のモデルとなったのでしょう。お墓にお参りして、何故か凄く親しみが湧きました。
写真
概要
店舗名
本妙寺
ジャンル
電話番号
住所
東京都豊島区巣鴨5-35-6
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日