ニシシンジュクセイタイイン
整体
マッサージ
カイロプラクティック
その他
骨盤矯正
新宿駅(JR、京王、小田急、丸の内、大江戸)から5分!
【月イチでOK】カイロとエステ技術で『美と健康』を同時ケア【結果重視サロン】
市ヶ谷駅 [4番出口]から徒歩2分!
頭の形のお悩みは当院へ 赤ちゃん・子供 絶壁・斜頭
店舗・施設の情報編集で最大33ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
■整体施術 5,400円 ■初診料 1,100円
坐骨神経痛になると足に痺れや痛みが起きる原因がいくつかあります。 代表的なもの ・椎間板ヘルニア ・腰椎すべり症 ・梨状筋症候群 椎間板ヘルニアは、背骨と背骨の間にあるクッションの役割をしているものですが、背骨の捻れや傾きで椎間板が神経を圧迫したり引っ張られて起きるものです。 腰椎すべり症は、脊柱を通る脊髄神経を、上と下の腰の骨がずれて脊髄を圧迫して起きるものです。 梨状筋症候群は、 骨盤の歪みが大きくなって、お尻の筋肉であるりじょうきんが、緊張して、坐骨神経を挟んで圧迫してしまって起こるものです。 当院ではそれぞれ原因が違うので、まずどの原因で坐骨神経痛がおきてるかを判断し、その原因にあった施術の選択となります。
めまい、冷え、のぼせ、不眠、動悸、疲労感、胃腸のトラブルなど出ている場合は、自律神経に問題があるかもしれません。 腰痛、肩こり、痺れなどと同時に出ている場合もあります。 自律神経の失調とは、活動時にしている時に主に働く交感神経と、休んでいる時に働く副交感神経がありますが、その神経の切り替えがうまくいってない状態です。 来院される方々の状態に合わせて、自律神経の切り替わりやすい状態を促していきます。
四十肩、五十肩は、当院では肩の筋肉の拘縮の問題だけではなく、姿勢の退化の問題として扱い、成果を出しています。 腕の動き(挙げたり、下げたり)は常に背中や首との連動した協調運動でおきてます。 その連動している背中や首の動きの機能を取り戻してやると、 肩の動きが次第に回復していき痛みも引いていきます。 座った状態に姿勢が適応しすぎると、起きやすいです。 その上で代謝が下がって冷えていくとさらに肩が固まっていきます。代謝の改善も回復の鍵です。
当院では慢性の腰痛を得意にしております。 腰痛にもその方の歪みに応じた、個別の理由があります。 腰に問題があるからと言って腰だけ触って終わりではありません。 「痛みは結果であって、原因じゃない」が当院のコンセプトでもあります。 症状が腰に出ていても、原因が別の場所にあることはよくあります。 その場合、腰だけもんでも根本の原因は変わりません。 すぐ戻ります。 体はそれぞれが繋がっていて、影響しあっています。 来院されるそれぞれの方々特有の体の歪みに応じて根本の原因に対して施術していきます。 日常や、お仕事の環境をお聞きしながら適切な処置ができるよう施術を行っていきますのでご安心して施術を受けていただけると思います。
重度の肩こり、首のコリはほっておくと、容易に痛みや痺れ、頭痛、腕や指先の痛みなどに繋がっていきます。 重度の自覚がある方々は、首、肩、骨盤などのバランスが問題でおこっている場合が多いと思われます。 首(頸椎)肩(下部頸椎、上部胸椎)背中(中部胸椎)のバランスの失調は、めまいや顎関節症、自律神経のバランスにも影響していきます。 当院では繋がりを意識した調整で好評いただいております。
骨盤のバランスを崩してしばらくすると、様々なところに影響して歪みが進行していきます。 特に痛みまでいかないけど、ちょっと自分の体のバランスに違和感を感じるという方は是非当院へいらして下さい。 ご自分の歪み方から、その原因を探っていく事や、その予防的対策などもお伝えしていきます。