ハルノユ

春の湯

3.65
口コミ
4件
写真
1件
住所
東京都三鷹市下連雀3丁目37−12
アクセス

三鷹駅から徒歩5分(350m)

価格帯
¥430 〜 ¥500

口コミ

薬湯で湯治

5.00
投稿日
予算
¥430

子育て中で子供が中高生の時期
(2010年くらい)
教育資金を稼ぐのが大変\(゜ロ\)(/ロ゜)/だったんで
旅行や温泉に行けなかったんで
このお風呂屋さんで“湯治”
というのも、東北等の白濁った湯のもとを容れていたからね。

いま2018年再訪したら、
東北等の“湯の華”だけでなく、
“菜の花”などの“薬湯”が暖まる!

やっぱ、薬湯いいね。
それと『洗い場』のカランなど、
押上の“墨田区内のお風呂屋さん”の
星野さんちのお風呂屋さんみたいな造り。

太宰治とかや森林太郎さんのお墓が
この先のお寺にある。
お墓詣りの、あとのお清めにも
使ったお風呂屋さん。

心の洗濯にいいよ。
東京都の共通チケット利用できるお風呂屋さん。
460円一回のところ
一回430円で入れるチケット利用してね。



0

六角形の洗面台

5.00
投稿日

三鷹駅南口から徒歩5分程度で着きます。

駅に近い事もあり、サラリーマン客の利用が
かなり目立ちます。利便性は抜群に良いです。

そして、ここの特徴は洗面台が六角形の
形をしている事。ある意味、狭い風呂場の
有効活用という感じでしょうか??
あまり、他の銭湯では見ない気がします。

1

露天風呂の気持ちいい銭湯さんです

5.00
投稿日
予算
¥500

ちょっと駅から距離がありますが、三鷹ではかなり大きい銭湯さんです。公衆銭湯の為、料金も手ごろながら、露天風呂もあるので、土日は多くのお客さんでにぎわっています。半月で男女のお風呂が切り替わるので、微妙に露天風呂なども差があって、それまた楽しみ甲斐があります。

1

写真

概要

店舗名

ハルノユ

春の湯

ジャンル

電話番号

住所

東京都三鷹市下連雀3丁目37−12

アクセス

最寄駅
バス停
  • 法専寺から110m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET