こんにちは!
いつも楽しいパソコン教室太秦店をご利用いただき、ありがとうございます✨
早いもので今年もあと少し!
みなさんも来年に向けていろいろと準備を進めているころでしょうか✨
そろそろ年賀状の印刷を進める方もなかにはいらっしゃると思います。
そこで今回は、年賀状の印刷方法を2つご紹介していきます!!
年賀状の雰囲気がガラリと変わるものになりますので、
知っておいて損ナシです👍✨
ぜひ最後までご覧ください!
🎵【フチあり印刷とフチなし印刷って?】
業者にもよりますが、年賀状を印刷する際に「フチあり」と「フチなし」の
2種類の印刷方法を選ぶことができます。
どちらかが正解!というわけではないので、
お好きな方を選んでみてください👀👍✨
🎵【フチなし印刷ってどんなもの?】
フチなし印刷とは、名前の通りはがき全面に印刷されることをいいます👍✨
ゴージャス感や迫力のある年賀状をつくりたいときは
この印刷方法がオススメです✨
業者により異なりますが、「写真仕上げ」や「プレミアム仕上げ」などと
呼ばれていることもあります!
🎵【フチあり印刷との違いって?】
フチあり印刷はフチなし印刷と異なり、
デザイン(写真)の周りに白いフチが印刷されます。
フチがあるので、写真をフレームに入れたような仕上がりになります🖌✨
写真をハッキリ見せるデザインにしたい!というときは
フチありでの印刷がオススメです👍✨
また、業者ではなく自宅のプリンターで印刷する場合は、
フチありの方が手軽につくれます🎵
いかがでしたか?
年賀状のデザインと一緒に印刷方法もこだわれば
きっとすてきなものが出来上がるはず👍✨
ご自身の好みに合わせてチョイスしてみてくださいね🎵
無料体験は随時実施中✨
お問合せお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火曜〜土曜・夜8時まで開校⏰ 無料駐車場30台🚗
楽しいパソコン教室太秦店では、パソコンを学びたいすべての方を大歓迎💪
インスタグラムも要チェック✨@uzumasa0373
LINEからでも無料体験を随時受付中☺お得なキャンペーン情報も発信中✨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
