こんにちは!
いつも楽しいパソコン教室太秦店をご利用いただき、ありがとうございます✨
今回は「パソコンのスペック(性能)」についてです。
ぜひ最後までご覧ください🎵
💻ポイント①【使用目的にあったCPUを選ぼう】
「CPU」は、プログラムによる命令を処理するための部品です。
ですので、CPUの性能が高ければ高いほど処理が速くなり、
快適にソフトを操作することができます✨
しかし、性能と値段は比例して高くなっていくもの…😥
自分の使用目的にピッタリな価格・性能のものを選ぶようにしましょう!
💻ポイント②【メモリは8GB以上が安心】
データを一時的にしまっておく部品のことを「メモリ」といいます。
先ほど紹介したCPUはメモリのなかにあるデータへアクセスし
処理を行っていきます。
ですので、パソコンにどれだけ高性能なCPUを搭載していても
メモリの容量が少なければ処理に使えるデータ量が少なくなり
処理に時間がかかってしまうことも…😱
CPU同様、目的にあった容量を見極めることが大切です!
基本的には8GB以上のものを選ぶようにしましょう✨
💻ポイント③【ストレージはSSDがオススメ!】
ソフトやデータなどを保管できる部品のことを「ストレージ」といいます。
ストレージにはSSDとHDDの2種類がありますが、
データへのアクセスが速いSSDを選ぶことをおすすめします✨
なお、大量のデータを扱う必要がある場合は、
SSDとHDDの両方が搭載されているパソコンを選んでみてください🎵
いかがでしたか?
自分の目的に沿ったパソコン選びは難しいですよね。
家電量販店などで、店員さんに相談するのも一つの手です。
是非ご活用ください☆
無料体験は毎日実施中✨
お問合せお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火曜〜土曜・夜8時まで開校⏰ 無料駐車場30台🚗
楽しいパソコン教室太秦店では、パソコンを学びたいすべての方を大歓迎💪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
