• 店舗公式

タノシイパソコンキョウシツ ウズマサテン

楽しいパソコン教室 太秦店

京都・右京区に開校して17年!多くの方にご利用頂いております

3.60
口コミ
6件
写真
22件
更新日

【💻PowerPointテクニック💻】おしゃれな資料をつくろう~基礎編~

【💻PowerPointテクニック💻】おしゃれな資料をつくろう~基礎編~の写真

こんにちは!
いつも楽しいパソコン教室太秦店です✨

今回は、PowerPointを使った見やすくおしゃれな資料づくりのコツをご紹介します!

【🙅やってはいけないポイント5選🙅】
①一つのスライドに情報を詰め込む
資料づくりの際、相手に伝えたい情報を詰め込むことも大切ですが、
PowerPointでは「1シートにつき1メッセージ」が基本となります🙆
伝えたいことは内容ごとにシートを分けるようにしましょう!

②見にくいフォントを使う
資料をつくるうえで最も大切なのは「見やすさ」!
なるべく見ている人にストレスを与えず、
文字情報が伝わりやすいフォントを選ぶようにしましょう。
おすすめは「游ゴシック」「メイリオ」「Meiryo UI」の3つです。
フォントに迷ったらぜひ試してみてくださいね✏

③色をたくさん使う
PowerPointではたくさんの色を使うことができますが、
あまりにもカラフル過ぎるとおしゃれな資料から遠ざかってしまうことも…😱
おしゃれに仕上げるポイントは「シンプルな配色」と「4色構成」です。
背景の白色と文字の黒色を含めての4色となるので、
残りの2色をどう決めるかが重要!
配色に気を配りながら資料を作成してみてください。

④原色を使う
色を使ううえでもう一つ大切なポイントは「色の種類」です。
PowerPointにある「標準の色」という項目では、
原色に近い色がセットされています。
この色を使うと画面がチカチカして、見にくさにつながる場合もあるのです😱
色選びの際には、少し落ち着いた色をチョイスすると
見やすくカラフルな資料ができます🎵

⑤画像・イラストのミスチョイス
スライドをつくる際、画像やイラストなどをつかうことも多いですよね🎵
使いたい画像が内容とあっているか確認しましょう!
そうすれば伝わりやすさもアップするはずです🙆

いかがでしたか?
次回は応用編をご紹介します。

無料体験は毎日実施中✨
お問合せお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火曜〜土曜・夜8時まで開校⏰ 無料駐車場30台🚗
楽しいパソコン教室太秦店では、パソコンを学びたいすべての方を大歓迎💪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【💻PowerPointテクニック💻】おしゃれな資料をつくろう~基礎編~の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
215
お得な情報
3

日付別

2025年05月
8
2025年04月
9
2025年03月
8
2025年02月
8
2025年01月
10
2024年12月
8
2024年11月
7
2024年10月
9
2024年09月
7
2024年08月
8
2024年07月
11
2024年06月
8
2024年05月
7
2024年04月
9
2024年03月
9
2024年02月
2
2023年11月
1
2023年10月
1
2023年09月
1
2023年08月
1
2023年07月
1
2023年03月
1
2023年02月
1
2023年01月
1
2022年12月
2
2022年10月
3
2022年09月
1
2022年08月
1
2022年07月
5
2022年06月
1
2022年05月
5
2022年04月
2
2022年03月
3
2022年02月
2
2022年01月
3
2021年12月
4
2021年11月
2
2021年10月
2
2021年09月
2
2021年08月
1
2021年07月
3
2021年06月
2
2021年05月
1
2021年04月
4
2021年03月
3
2021年02月
2
2021年01月
1
2020年12月
2
2020年11月
2
2020年10月
3
2020年09月
2
2020年08月
3
2020年07月
3
2020年04月
1
2019年03月
2
2018年10月
1
2018年08月
1
2018年07月
1
2018年05月
1
2018年04月
1
2018年03月
1
2017年11月
1
2017年09月
1
2017年08月
1

概要

住所

京都府京都市右京区常盤一ノ井町7−3マツヤデンキ1F

アクセス

JR花園駅から徒歩5分 太秦映画村道バス停より徒歩1分

最寄駅
バス停
  • 常盤仲之町から150m (徒歩2分)
  • 太秦映画村道から130m (徒歩2分)
  • 花園駅前から580m (徒歩8分)

クーポン

お知らせ

更新日

【“自信がない😔”が“楽しい😄”に変わる瞬間を、あなたにも🌟】 NEW

【“自信がない😔”が“楽しい😄”に変わる瞬間を、あなたにも🌟】の写真
更新日

【“学び直し”は何歳からでも遅くない⏳!社会人のための再スタート🚀】 NEW

【“学び直し”は何歳からでも遅くない⏳!社会人のための再スタート🚀】の写真
更新日

【資格だけじゃない!実務に活きるパソコン教室の魅力✨とは?】 NEW

【資格だけじゃない!実務に活きるパソコン教室の魅力✨とは?】の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET