こんにちは!
いつも楽しいパソコン教室太秦店をご利用いただき、ありがとうございます✨
本日も実践的なパソコン知識をご紹介していきます!
今回は「セキュリティー」についてです✨
パソコンを使う際、必要不可欠となってくるのが「セキュリティー対策」。
この先、みなさんも仕事で重要な情報を扱う機会がやってくるかもしれません。
そんなときにセキュリティーについての知識があれば
安心して業務に集中できるはず!
ぜひ最後までご覧くださいね🎵
⚠その①【ソフトウェアの更新を忘れずに!】
パソコンのOS(基本となるソフト)やブラウザなどからは、
セキュリティーの弱点である「脆弱性(ぜいじゃくせい)」が発見されることがあります😱
これを解決するためには、メーカーから提供される修正プログラムを適用するなど、
できるかぎりパソコンを最新の状態にしておくことが大切です。
「ソフトウェアの更新が必要です」とお知らせが来たら
忘れず更新するようにしましょう!
⚠その②【IDとパスワードは正しく管理しよう】
IDやパスワードを正しく管理しないと、
なりすましなどの被害に遭う可能性がでてきます。
パスワードは他人でも簡単に思いつくものは避ける、
パスワードを使い回さないといったことが被害を避けるポイントになります。
なお、IDやパスワードを紙などにメモをするときは
他人の目につかない場所に保存するようにしましょう🙆
⚠その③【ウイルス対策ソフトを導入しよう】
パソコンを使ううえで、ウイルス対策は基本中の基本です!
まずは、ウイルス対策ソフトの導入や
インターネットサービスプロバイダによるウイルス対策サービスを利用するなど、
対策を徹底することをおすすめします✨
いかがでしたか?
セキュリティー対策はパソコンを使ううえでとても大切です💻
被害に遭わないためにも、十分注意するようにしましょう!
無料体験は毎日実施中✨
お問合せお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火曜〜土曜・夜8時まで開校⏰ 無料駐車場30台🚗
楽しいパソコン教室太秦店では、パソコンを学びたいすべての方を大歓迎💪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#京都 #転職 #就職 #就活 #新社会人 #習い事 #社会人
