こんにちは!
いつも楽しいパソコン教室太秦店をご利用いただき、ありがとうございます✨
4月といえば、始まりの季節ですね🌸
この春から新社会人としてのスタートや
新たな環境での挑戦へ取り組まれる方も多いと思います。
そこで、今回から全4回にわたって、
実践で役に立つパソコン知識を紹介していきます!
ぜひ最後までご覧ください!
💻その①【社会人には必須のスキル!ブラインドタッチ】
ブラインドタッチとは、キーボードを見ずに入力する方法のこと。
これを習得すると手元を見ずに作業ができるため
時短と効率UPにつながります✨
さらに、ブラインドタッチは画面を見ながら打ち込むので
入力ミスに気づきやすいという利点も!
社会人の必須スキルといっても過言ではないでしょう。
💻その②【ビジネスで求められるレベルはコレ!】
企業で戦力として活躍するためには、ある程度の入力速度も必要です。
その速度は職種によってさまざまですが、
「ビジネスキーボード認定試験」では1分間に日本語40〜59文字が打てる
速度が実務で必要とされるラインと定められています。
ブラインドタッチはどの職業に就いても活かせるものです!
今から練習しておいて損はないはず☺
💻その③【ブラインドタッチの練習方法】
まず、キーボードを見ずに打てるレベルになりたい場合
1日6時間程度の練習でマスターできます✨
しかし入力速度も上げたいとなるとさらに時間がかかる場合が多いです😱
個人差もありますが、速度UPをかなえるためには
1日10〜15分の練習を続けてみてください!
タイピング速度の練習や確認には、タイピングゲームがピッタリです。
無料でできる場合もあるので、どんどん活用していきましょう!
ブラインドタッチのほかにも、
コピーや保存などの基本的なショートカットを知っていると
さらなる業務効率UPにつながること間違いなし!
この機会に覚えてみてくださいね🎵
パソコンスキルに不安のある方は
ぜひ一度体験にお越しください!
無料体験は毎日実施中✨
お問合せお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火曜〜土曜・夜8時まで開校⏰ 無料駐車場30台🚗
楽しいパソコン教室太秦店では、パソコンを学びたいすべての方を大歓迎💪
