こんにちは!
楽しいパソコン教室太秦店です✨
今回は、パソコンを操作するうえでのNGポイントをパート②!
💻NG⑤【見覚えのないメールの添付ファイルを開く】
メールを使っていると、迷惑メールが届くことがあります。
そうしたものは開かず、ゴミ箱に移動させるのが一番安心です😊1
なかには添付ファイルが付いている迷惑メールもありますが、
これも先ほど同様に、決して開いてはいけません。
開いただけでウイルスに感染してしまう可能性があるからです😨
また、知り合いからのメールにも注意が必要!
相手のパソコンがウイルスに感染していた場合、
メールの添付ファイルにウイルスが付いてくる可能性もあります。
知らない・見覚えのないファイルは開かない!削除!を徹底しましょう🔥
💻NG⑥【怪しそうなサイトにアクセスする】
インターネット上にはさまざまなサイトがありますが、
そのなかにはいわゆる「詐欺サイト」というものもあります💦
詐欺サイトにアクセスすると、ウイルスが添付されたファイルを
ダウンロードさせられたり、金銭を要求されるページが表示されたりと
トラブルに巻き込まれる可能性が高いのです😨
少しでも怪しい!と感じたら、そのサイトにアクセスするのはやめましょう。
💻NG⑦【個人情報を簡単に開示する】
インターネットでのあらゆるトラブルを避けるためには、
まず個人情報を簡単に教えないことが重要です!
通販サイトを利用する際など、住所や電話番号、クレジットカード番号を
入力する場合はきちんとセキュリティがほどこされているか
確認をしてから利用するようにしましょう🔥
いかがでしたか?
NGポイントに当てはまっていないか、ぜひ参考にしてみてください。
インターネットを楽しく安全に活用できるきっかけになればうれしいです🌼
無料体験は毎日実施中✨
お問合せお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
火曜〜土曜・夜8時まで開校⏰ 無料駐車場30台🚗
楽しいパソコン教室太秦店では、パソコンを学びたいすべての方を大歓迎💪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
