• 店舗公式

カシノキセッコツイン

かしの木接骨院

3.86
口コミ
10件
写真
22件
更新日

股関節痛の症状と考えられる疾患

股関節痛の症状と考えられる疾患の写真

股関節は体の動きに欠かせない重要な関節であり、歩行や走行、座ったり立ったりする際に常に使われている部位です。また上半身と下半身を繋げる身体の中心になりますし、脳から伝わる電気信号を通す通り道としての役割も持っています。

そんな大切な股関節ですが、加齢による関節の変化や損傷、過度な運動や姿勢の悪さ、外傷や炎症などによって時に変形したり、ゆがんだりしてしまうことがあります。

今回はそんな股関節に痛みが出るようになる原因や出やすい疾患などについて記事を書いていきたいと思います。それでは詳しく確認してまいりましょう。

★股関節痛の直接の原因は?★

同じ股関節の痛みでも、例えば「階段を上ると痛い」「夜寝るときに痛む」「しゃがむ動作で痛む」など等、具体的な症状は様々。その症状によって股関節痛の原因となっている疾患や障害をある程度予測することができます。

そもそも股関節は大腿骨(太ももの骨)のてっぺんにある「骨頭」という丸い部分が、「寛骨臼」という骨盤のくぼみにはまり込むような構造になっており、その接触部分、つまり関節部分には軟骨が存在し、2つの骨が直接ぶつかり合うことがないよう関節包と呼ばれる軟部組織によって守られています。

例えば転倒などこれといった原因が思い当たらない場合の股関節痛の多くは、この軟骨部分の損傷による炎症が原因です。何らかの原因により軟骨組織が損傷すると寛骨臼と大腿骨骨頭との間のクッションがなくなってしまうため、骨同士が直接擦れあって炎症を起こしてしまうのです。

一方、骨折など骨の損傷が原因で股関節痛が引き起こされていることもありますし、股関節痛以外にも何らかの症状がみられる場合には、他の部位に原因が隠れていることもあります。

続きは
https://gran-kashinoki.com/blog/

股関節痛の症状と考えられる疾患の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
15
お得な情報
1

日付別

2025年08月
1
2025年02月
1
2024年12月
1
2024年09月
1
2024年07月
1
2024年06月
1
2024年05月
1
2024年03月
1
2023年12月
1
2023年10月
1
2023年07月
1
2023年04月
1
2023年03月
1
2022年12月
1
2022年07月
1
2022年04月
1

概要

住所

東京都日野市旭が丘6丁目11−1

アクセス

JR豊田駅 平山工業団地循環「旭が丘中央公園」バス停徒歩5分

最寄駅
バス停
  • 旭が丘六丁目西から110m (徒歩2分)
  • 旭が丘中央公園から440m (徒歩6分)
25%OFF

特別割引クーポン発行中

【女性専用サロン】美のお悩み、身体の不調を相談できる、かかりつけ鍼灸院!元気に輝き続ける為の鍼灸院!

ひのはりきゅうRoom COCOHANA

3.61
4件

日野駅(東京)から徒歩11分(840m)

クーポン

お知らせ

更新日

夏季休業のお知らせ NEW

夏季休業のお知らせの写真
更新日

2月 休業のお知らせ

2月 休業のお知らせの写真
更新日

年末年始休業のお知らせ

年末年始休業のお知らせの写真

お近くのお店

そのコリ、しっかり狙います【託児対応・完全予約制】

整骨院Sora

4.57
32件

日野駅(東京)から徒歩1分(74m)

値引

クーポン利用でお得に

【日野市・JR日野駅】整体×トレーニングで、ケガに負けない強い体をつくる整骨院!平日22時まで施術!

からだケア整骨院 日野本院

3.90
11件

日野駅(東京)から徒歩4分(290m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET