名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院の斯波です。
こんにちは!
本日は、五十肩についてご紹介します!

五十肩とは、肩関節周囲炎という正式名称があり
肩関節周辺の組織に炎症を起こしている状態を指します。
五十肩は、50歳代を中心とする40〜60歳代に多くみられ
特別な原因がなく発症するとされており
運動不足や寒さによって血液の循環が悪くなると
発症しやすくなると考えられています。
五十肩の特徴として
夜間に痛みが強くなることがあります。
またしばらくすると、関節の動きが硬くなり
とくに腕を上げる動きやひねる動きが制限されやすくなります。
もし改善しないほどひどい肩の痛みについてお悩みがあれば
名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院に
ご相談ください!