名古屋市東区砂田橋駅、茶屋ヶ坂駅近くの
なごみ整骨院グループの
なごみ鍼灸整骨院・砂田橋院の斯波です。(4/9投稿)
こんにちは!
本日は、今回はストレートネックと自律神経の関係についてご紹介します!
ストレートネックになると、姿勢が前傾になるため、猫背姿勢になります。
頭が前に行くと、首・背骨に重心がまっすぐ乗らないので首肩に負担がかかって来ます。
頭は約5キロあり、頭が前方に15度傾くだけでも、負担は2.5倍になります。
45度傾くと頭の重さが4.5倍の22kgになったのと同じくらいの負担が首・肩にかかります。
首・肩の負担が耐えられなければ骨は歪み、「脳幹」と呼ばれる自律神経の中枢にストレスがかかります。
そのため、脳幹のストレスを取り除いてあげることが
自律神経失調症にとって大事なことになります。
