こんにちは!!
名古屋市東区交通事故専門治療院の「なごみ鍼灸接骨院 砂田橋院」です。
今回も、意外と知らない交通安全の知識をご紹介致します!
左の絵をクリックして頂いて標識問題にトライしてみて下さい!
Q.雨天時の交通事故の件数は晴天時の何倍になるでしょう?
①2倍
②5倍
③8倍
A. ②
晴天時は、視界の悪化や路面が滑りやすくなるので、晴天時に比べ一層の注意を払って運転しなければなりません。また、本来はひとつの動作に集中すべきところ、ワイパーを動かしたりなど、運転中の物理的な操作も増えます。それらを念頭に置いて、安全運転を心がけましょう。
【POINT】雨の日の運転の注意点
◎突然の雨…
車内にタオルを準備しておく・トランクに傘を準備しておく
◎車窓のくもり…
くもり止めを使って車窓をこまめに拭く・エアコンを使って車内の湿気を少なくする
◎滑りやすい路面…
車間距離を十分に取る・晴れの日より速度を落として運転する
交通事故治療でお悩みの患者様はぜひ、交通事故治療の専門協会認定院の整骨院「なごみ整骨院グループ」にご相談ください。
交通事故後の手や足、腰等のリハビリ治療などもご相談下さい!
交通事故専門の弁護士さんや行政書士さんと提携しておりますので、お困りの際はなんでもお気軽にご相談下さい。
