こんにちは!!
名古屋市東区交通事故専門治療院の「なごみ鍼灸接骨院 砂田橋院」です。
今回も、意外と知らない交通安全の知識をご紹介致します!
左の絵をクリックして頂いて標識問題にトライしてみて下さい!
Q.対向車のライトなど、強い光を直視した後に一時的に
目が見えなくなってしまう現象をなんと言うでしょう?
① 閃光
② げん惑
③ 直射
A.②げん惑
げん惑現象を防ぐには、対向車等のヘッドライトの光から視線をそらし、目をくらませないようにする事が必要です。また、自分の車がライトを点灯して運転する際は、対向車が来たらロービームにして、対向車にげん惑を起こさせないようにしましょう。
【POINT】 蒸発現象
対向してくる車両相互のライトに照らされ、間にいる人が見えにくくなる「蒸発現象」にもあわせて注意して下さい。人がいるか確認出来ない時はスピードを落とし、より注意して運転しましょう。
交通事故治療でお悩みの患者様はぜひ、交通事故治療の専門協会認定院の整骨院「なごみ整骨院グループ」にご相談ください。
交通事故後の手や足、腰等のリハビリ治療などもご相談下さい!
交通事故専門の弁護士さんや行政書士さんと提携しておりますので、お困りの際はなんでもお気軽にご相談下さい。
