こんにちは!!
名古屋市東区交通事故専門治療院の「なごみグループ なごみ鍼灸接骨院 砂田橋院」です。
今回も、意外と知らない交通安全の知識をご紹介致します!
左の絵をクリックして頂いて標識問題にトライしてみて下さい!
Q.法律で認められている自転車の乗り方は次のうちどれでしょう?
①16歳以上の人を後ろに乗せて、16歳以上の人が運転をする場合
②16歳以下の幼児1人をおんぶ紐等で背負い、16歳以上の人が運転
をする場合
③16歳以下の幼児を2人幼児用座席に乗車させ、1人をおんぶ紐等で
背負い、16歳以上の人が運転をする場合
他の2つの乗り方をした場合、2万円以下の罰金又は科料を科せられる場合があります。
【POINT】
16歳以上の人と幼児2人の乗車は法律で認められています!
交通事故治療でお悩みの患者様はぜひ、交通事故治療の専門協会認定院の整骨院「なごみグループ なごみ鍼灸接骨院 砂田橋院」にご相談ください。
交通事故後の手や足、腰等のリハビリ治療などもご相談下さい!
交通事故専門の弁護士さんや行政書士さんと提携しておりますので、お困りの際はなんでもお気軽にご相談下さい。
