• 店舗公式

アサクサハナヤシキ

浅草花やしき

4.26
口コミ
121件
写真
18件

口コミ

121

趣きのある遊園地

4.50
投稿日
予算
¥1,000

子供の頃は、入場無料だったので、よく遊びに行きました。気軽で気さくな雰囲気は今も残っています。ジェットコースターや、観覧車、お化け屋敷、メリーゴーランドなどが、懐かしく印象に残っています。地味ですが、ビックリハウスが、けっこうお気に入りです。

3

老若男女楽しめる

4.00
投稿日

ここは浅草駅からすぐの所にある日本でも古い遊園地です。ローラーコースターはガタガタしながら近隣の家スレスレを走りある意味スリルがあって楽しいです。観覧車はコンパクトで可愛らしく子どもと乗るとのんびりできます。カップルで来る方も多いいです。

0

県民の日

4.00
投稿日

県民の日は入園料が無料になるということで家族で来園。
まず駐車場がないということで少し手間でしたが周辺はたくさんコインパーキングがあったのですんなり見つかりました。
初めて行きましたが園内はコンパクトな造りで凄い人で乗り物に乗るにも食べ物1つ買うにもかなり並び、おまけに凄い暑い日だったので熱中症になりかけました。
次回は涼しい日に…。
乗り物はレトロで子供たちにはちょうど良い規模と内容だと思います。

0
ここあ
ここあ さん

レトロな遊園地

4.00
投稿日

浅草駅近くにある遊園地です。

入り口が普通のお店のような自動ドアで驚きました。
入り口近くにはお土産屋さんがあります。

入園料は大人1000円。乗り物は別途料金がかかります。

とてもレトロな遊園地で、面白いです。

広さはそんなにありません、移動が楽で良いと思います。

0

童心に戻ります

4.00
投稿日

今は色々な遊園地がありますが、花やしきの昭和の空気は他とは違う独特な気持ちにさせてくれます。
子供の頃は怖いと思っていたローラーコースター、久々に乗ったら低いし遅い…それがまた良い感じです☆
アトラクションだけでなく、遊園地全体の雰囲気を楽しめるテーマパークです。

2

近くに住んでました

5.00
投稿日

日本一歴史のある遊園地で有名ですね。
それだけあって古いのかなと思いますが、そんなことはないですね。新しい事にも取り組んでいますね。
ただあのジェットコースターには毎回ヒヤヒヤします。ぶつかりそうですが…それがスリルがあっていいんです♪

0

昭和の雰囲気漂う遊園地

4.00
投稿日

浅草駅から徒歩5分にある、昭和の雰囲気漂う遊園地です。フリーパスも2300円と、遊園地のなかでは格安です。数ある乗り物のなかでも注目は、日本最古のローラーコースターです!古いためか、ものすごくガタガタいいます。それが意外とクセになります。

0

昭和です。

4.00
投稿日

浅草寺の近くに昔からある遊園地です。
ここは余り広くはないですが風情漂う雰囲気を残しながら子供がゆったりと楽しめる所です。
また乗り物の価格も安く一番高いので500-でフリーパスですと大人でも2300-とリーズナブルです。
乗り物も規模は大きくないですがどれも楽しく激しいのも少ない為か子供がいつも喜んで遊んでいます。
お子さんと遊ぶのに最適と思える遊園地ですよ。

0

ビックリハウスが懐かしい

4.00
投稿日

子供の頃は入園料が無料(アトラクションが有料)だったのですが、今は入園にもお金がかかるようになったのですね。浅草散歩のついでに行けたのにな〜。
子供の頃に入って、今でも現役なアトラクションのひとつがビックリハウスです。入るとまあビックリ!ハウスの中で人間が回転!
・・・って、多分、入ってみればわかります。今でも現役アトラクションな事実に一番ビックリしました。

4

満足!

5.00
投稿日
予算
¥4,000

初詣はいつも明治神宮へ行くことが多かったのですが今年は浅草の雷門へ行きました。結構にぎやかだろう。と思ったはいましたが想像以上に混雑がすごかったため花やしきに行ってみようと思って行きました。でも花やしきもすごかったですね。噂の日本で一番古いコースターに乗りました。乗ってみるといろんな意味で怖かったのが面白い!! 
身長の制限が富士急とかに比べると花やしきは厳しくないので小学生でもたくさん乗れるのがいいですね。大満足でした!

0
にす
にす さん

落ち着く

3.50
投稿日

昔ながらのテーマパークで私はとてもすごく好きです。お化け屋敷がけっこう怖いです笑ヾ(@⌒ー⌒@)ノ食事とかも食べるところがあるので心配いりません。激しいアトラクションが苦手な人にはオススメです!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

0

絶叫系に飽きた人に(笑)

3.00
投稿日

彼氏とデートで浅草に来たのですが、花やしきで少し遊ぼうと思いつき、食事の前に行ってみました。入園したら、なんと!観覧車が可愛らしいこと♪乗ってみたらレトロな感じで和みました。昔ながらの懐かしいタイプのジェットコースターにも乗ってみたら子供の頃を思い出しました。

0
先生
先生 さん

日本最古の遊園地。

4.50
投稿日

花やしきは日本最古の遊園地で、レトロな感じが味わえますヨ〜(^O^)


浅草は観光地なので遊びに来たついでに立ち寄る方も多いのですが、童心に戻れて心が和みますヨ〜!


特に昔ながらのジェットコースターはGood〜o(^∇^o)(o^∇^)o

0
ゲスト
ゲスト さん

レトロな雰囲気

3.50
投稿日

一年に一回浅草に行ったら花やしきで必ず遊びます!昔ながらの遊園地で懐かしい感じがします‼︎初めて行った時にこんな場所に遊園地なんて、あるんだ!と思いました!その後はいろんなお友達を誘って遊びに行きます!

0

レトロな遊園地

5.00
投稿日

ここの良さは何と言っても気軽に利用できる点でしょうか。ほかの遊園地などはちょっとだけ気合が必要な気がします。フラッと入れる不思議な遊園地です。たとえるなら昔のデパートの屋上感覚でしょうか。狭いのですがイベントなど楽しめたり、ある意味どこよりも怖いジェットコースターに乗ってみたりレトロなアトラクションで癒されたりといくらでも楽しみようはあります。いつまでも変わらない遊園地でいて下さい。

1
心愛
心愛 さん

行ってきました。

5.00
投稿日

浅草寺に行った帰りに行きました。大きくはないですが昔からある遊園地で懐かしさがあります。入り口は土産店になっていて園内はローラーコースターなど花やしきならではのアトラクションがあります。小さくても立派な遊園地!初めての遊園地デビューでも怖さ迫力があるのでお勧めです。

0

飲む前のちょっと遊べる

4.00
投稿日

小さいときも何度も行きましたし、大人になってからも友達や彼氏とちょこちょこ利用しています。

規模が小さいため一日がかりでどっぷり遊ぶということにもならないので、飲みにいくまえにちょっと遊ぶにはもってこいだな〜と思います。

私は鏡のアトラクション?が好きですね〜。
友達とぎゃあぎゃあいって楽しんじゃいました。(笑)

0
び/09 に潰されました
び/09 に潰されました さん

昭和の香りの遊園地

4.50
投稿日

十代の頃、よく行きましやが、当時の雰囲気が残っており懐かしくも嬉しくも思いました。 
アトラクションは、大人も子供も、お年寄りも、普通に安心して楽しめます。 どことなくレトロな雰囲気に、思わず笑顔が出ました。 浅草見物とセットでお出かけコースにもいいですね。

40

味がある遊園地

5.00
投稿日

なんか、古き良き遊園地という印象で凄く良かったです。
もちろん最新の絶叫マシンとかアトラクションのたくさんある遊園地も好きですが、こちらの全体の雰囲気は大好きです。敷地面積がそれ程大きくないので(個人的な感想ですけど)小さい子どもでも全てを回れるので助かります。また行きたいですね。

0

良いです!

5.00
投稿日

毎年三社祭のときに利用します。園内は広くはないですが遊具の数もうまくまとまっていて十分楽しめますね!ローラコースターも現役で他にも新しい遊具も増え子供はもちろん大人も懐かしさを合わせて楽しめます!
回数券よりフリーパスがお得でした。お勧めの遊園地です!

1

概要

住所

東京都台東区浅草2丁目28−1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 奥浅草から170m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET