口コミ
浅草の仲見世を過ぎて、ちょっと行くとなんと立派な遊園地があります。
ジェットコースターなど絶叫から、小さい子でも楽しめるミニ汽車など。
日曜日はやはり混雑するので、そういう時はフリーパスよりは乗るものを選んでチケットを買ったほうがいいかもしれません。
それでも待ち時間は30分ほどなので、ストレスは少ないです。
軽食の販売もしてるので、ゆっくり楽しめますね。
ロングポテトがとても美味しかったです!
浅草に古くからある、遊園地です。浅草が好きで、よく行くのですが、ここの遊園地に行ったことがなかったので、行ってみました。
園内はかなり小さいですが、乗り物がたくさんあります。
お化け屋敷や、ジェットコースターなどちょっと古臭くて、他とは違うレトロ感が良かったです。
懐かしいよさ
- 投稿日
浅草寺の近くにある遊園地です。
子供のころから行ってますが、少しずつ変わって
きているものの、ローラーコースターは健在で
すよ。
子供のころは本当に怖かったけれど
大人になるとまた違った怖さと面白さがあり
レトロでがつがつしてない雰囲気が好きです。
並ばずに遊べる遊園地って素敵ですよね。
疲れた時に最高の気分転換になります。
年齢問わず楽しめるのも魅力ですね。
日本を代表する遊園地
- 投稿日
浅草の遊園地と言えば花やしき。
昔とは大分変わりますが、ローラーコースターは健在です。
リトルスターもずっとここにありますね
思い出がいっぱい詰まった遊園地です。
今でもイベントは盛りだくさんでかなり遊べるアミューズメントテーマパークだと思います。
浅草で昔からある有名な遊園地です。子どもから年配まで楽しめる場所です。そしてレトロな雰囲気でとっても味があります。
ローターコースターに乗りましたが、スリル満点で最高でした!待ち時間もそんなに多くないのでおすすめです。
浅草寺のすぐそばにある花屋好きです。浅草のシンボル的な遊園地でもあります。
園内はちょっとレトロなふいんきで、逆にそれがかっこいいと感じます。
乗り物も最新のものでは無いですが、1つ1つがとても味があり楽しかったです。
東京スカイツリーライン「浅草駅」から徒歩10分ぐらい、浅草寺近くにある遊園地です。所狭しとアトラクションがあり、短時間で楽しめる遊園地です。やはり日本最古の「ローラーコースター」がお勧めでしょうか。東京スカイツリーの入場券があれば、入園無料となりますよ。
知らない人はいないんじゃないかというくらい昔からあり
有名な遊園地です。
いまどきの遊園地とはちがう、レトロな感じで昔ながらの元祖遊園地という感じ
で今もかわらないところがいいです。
乗り物やお化け屋敷なのアトラクションが本当にいい味出していて
懐かしかったりいろんな思いで楽しめます。
昔からかわらずレトロな雰囲気がとても味があって好きです。
築何年経っているであろうある意味恐怖感を感じるジェットコースターをはじめ昔からあるお化け屋敷などなど、懐かしさを感じられる遊園地です。ゆったりとすごせるところもとてもいいです。
レトロ遊園地!
- 投稿日
時代が遡ったような独特な雰囲気の遊園地で、一歩中に入った途端、別世界にいる感じがしました。
ローラーコースターに乗りましたが、途中で幅ギリギリの小屋を通り抜けるのがスリル満点でした!
ここでしか味わえないレトロ感、最高でした!
昔ながらの遊園地で小さい子供から、年配の方まで楽しむことができます。
スカイツリーが近くに有るので、スカイツリーを見ながら楽しむことができます。
絶叫マシーンとはいえないジェットコースターが子供たちには人気で、行くと何回も乗ってしまいます。待ち時間もあまりないのがいいですね。
スカイツリーに行った帰りに寄りました。
小さな子用のアトラクションから、少し激しい乗り物まであって、老若男女問わず楽しめる遊園地でした。
夕方に近かったせいか、乗り物の待ち時間は少なめでそれも良かったです。
浅草にある遊園地です。
私が子供だったころ、家族で東京に来たときによく連れて行ってもらいました。
すごいアトラクションなどはありませんが、どこか懐かしい感じのする遊園地です。
小さいお子さんと一緒に楽しむのなら最適の遊園地だと思います。
以前から気になってはいたのですが、なかなか行く機会がなく
先日初めていってきました。本当にこじんまりとした遊園地ですが
なかなか手入れされているようで、現代人にも楽しめるそんな施設です。
こじんまりしてるからこその臨場感がたまらないそんな場所でした。
子供の頃1度連れて行ってもらい、
親になって今度は子供たちを連れていきました。
当時の記憶はジェットコースターくらいしかなかったですが、
結構色々な種類の乗り物がありました。
幼稚園児くらいの子供が乗れる乗り物がたくさん
あって、期待以上によかったです。
シルバーウィークに行ったので混んでいましたが、
混んでいなければこの料金ならまた連れて行きたいと思います。
リアル宝探しさがしもやっています
比較的あまり広くないですか、その割りには結構いろいろなアトラクションがあり、またジェットコースターも規模に反しない気軽に楽しめ、また面白さも兼ね揃えた一押しのテーマパークと言った感じです。
是非デートにオススメです!

日本一恐いジェットコースター
- 投稿日
その昔、花やしきは入園無料でした。アトラクションやゲームセンターだけ有料でした。
山あり池あり、子供の頃の私は公園のような感覚で友達とかくれんぼや鬼ごっこしたりして遊んだもんです。今でいう「逃走中」みたいなもんです。
約50年ぶりに子供を連れて入園しましたが花やしきにお金を払って入るのに抵抗がありました。(笑)
でも当時とは比べものにならないくらい整備されていて、有料なのも仕方がないと思いました。
今にも脱線しそうなジェットコースターは健在ですね!
ある意味日本一恐いジェットコースターかもしれませんよ。(笑)
わりとこじんまりとしていますが、1つ1つのアトラクションがなかなかたのしい遊園地です。個人的におすすめはお化け屋敷です。大人になってもお化け屋敷はおもしろい。こちらは特にスリルがあってよかったです。ほかにもジェットコースターなどありました。
浅草にうまくとけ込んでいる遊園地です。
昔懐かしいレトロな雰囲気の遊園地で激しいのが苦手な方にはいいと思います。
でも乗り物は古いのが多いので、違う意味で怖い感じがあります。
雷門、浅草寺ついでに寄るのもいいかも。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 浅草駅(つくばEXP) から230m (徒歩3分)
- 浅草駅(東武・都営・メトロ) から580m (徒歩8分)
- 田原町駅(東京) から710m (徒歩9分)
- バス停
- 奥浅草から170m (徒歩3分)