お灸は艾(もぐさ)を燃やして皮膚に熱刺激を与える施術です。
艾は、草団子になるヨモギから作られます。
乾燥させて葉をふるいにかけ、余分なものを落として
残った繊維が艾になります。
独特の香りの成分はチネオール。アロマ的なあります。
身体の反応を利用した方法は鍼とともに東洋医学だけのものです。
腰痛・肩こり・じりつしんけい・体性反射などによく使われます。
身体を温めるお灸をお試しください。
ご相談はお気軽にどうぞ
03-3334-7834
久我山ほがらか鍼灸整骨院
