◎あなたは首のどんな症状でお悩みですか?
・首が慢性的に痛い・・
・寝違えて痛い・・
・首の頸椎ヘルニア・・
首の痛みや症状は様々です。
まず、あなたにお伝えしたいことは、「首は揉んではいけない!」
ということです。
・揉めばなおる・・
なんて、もし思っていたら大きな間違いです(><)
首はとても繊細であり、強く揉みすぎれば、毛細血管が切れて、痛みが増す原因になってしまいます。
揉むのでなく、筋肉は緩めていくのが大切です。
痛みは、全身のつながりの中で弱い部分に出ます。
全身は薄皮一枚の皮膚でおおわれていますが、例えば「体の一部がコリ」がひどくなれば、バランスが崩れ全身に影響します。
なので、全身のバランスの中で、「なぜ痛みがでるのか?」を見ていくことが大切です。
「自宅で出来る簡単なセルフケア方法」としては、あごの筋肉を指先、または握りこぶしを造り、ゆっくり円を描くように、優しくマッサージしてみて下さい。
首と関連している部位になります。
このように、関連部位で調整していきます。
もし、症状でお悩みであれば、お気軽にご相談してみてください。
あなたが、一日にも早く、元気で毎日を過ごせるように応援しています^^
