出産後2、3ヵ月後から膝が痛くなったと来られるママさんが増えています。
こんなお悩みありませんか?
●立ち上がるときに膝が痛い・・・
●歩くたびに膝に痛みが走る。
●寝ているときも膝が痛くて目が覚める。
●膝が痛くて正座ができなくなった。
●階段の上り下りで膝に痛みを感じる。
●赤ちゃんを抱っこした時に膝が痛む。
●湿布をしても痛みが変わらない。
そんな患者さんたちが当院に来院されています。
みなさん動くたびにズキンと走る膝の痛みを我慢してストレスを感じながら育児をしています。
産後のひざ痛は『骨盤の歪み』と大きく関係しています。
骨盤がゆがむと神経や血流の流れが悪くなり下半身が冷えてしまいます。
リンパの流れも悪くなるので膝関節の疲労が蓄積され、痛みとなって現れてきます。
当院でははじめに骨盤のゆがみを整えてから膝関節の動きをよくするための施術をしていきます。
グイグイ押したり、ボキボキしないほとんど痛くない施術ですのでご安心くださいね。
また、痛みが再発しないよう骨盤ストレッチも指導します。
あなたが早く痛みのない生活を取り戻し、育児に専念できるようお力になれると信じています。
分からないことは何でもご相談くださいね。
