当院には医療機関で自律神経の不調と診断され、
・自律神経の不調など体の不調で心も体もボロボロ
という方から毎日のように問い合わせがあり、たくさんの方が来院されています。
本人の辛さとは裏腹にまわりからはなかなか理解されにくい症状なので精神的にも参ってしまいますよね。
========
・イライラしやすくなったり、急に不安になる。
・頭重感や肩こりがひどく、手足が冷える。
・急に心臓がドキドキしたり、異常に汗をかく。
・医療機関で血液検査などをしても、特別な異常が見 つからず、疲れのせいにされたりする。
・体がふらついたりする。
・今まで様々な整体やマッサージに通ってみたが、 あまり効果がない。
毎日が不安で悲惨な思いをされている患者さんたちが当院に来院されています。
==========
自律神経の不調は対症療法としてビタミン療法や薬物療法などが一般的です。
効果が出て改善の兆しが見えてくればよいですが、当院へ来られる方はなかなか変化が出ずに「いつまで続くのだろう…」と精神的に参られています。
生真面目な人ほど自己嫌悪に陥り、悪化しています。
自律神経の不調は首の筋肉が原因で起こる副交感神経の不調であることが非常に多いです。
副交感神経とは体内の生命活動をコントロールする神経です。
首は自律神経と大きく関わっており、首の筋肉の過緊張状態が続くと様々な不調が出てきます。
当院へ自律神経の不調で来られる方のほとんどが身体のゆがみがあり、とくに頭を支えている首のゆがみ、コリが強いです。
施術では首だけでなく骨盤を中心に全身を緩めながら矯正していきます。
矯正といってもボキボキする施術ではないのでご安心くださいね。
自律神経が整い、副交感神経の働きがよくなると倦怠感や不安感などのような心身の症状が回復していきます。
またストレスが原因で不規則になっている生活習慣のアドバイスを致します。
病院やマッサージでも改善しない方はご相談くださいね。
