本郷三丁目駅 本郷通りに出る角。
徒歩1分程。
いかにも大衆居酒屋であって、
酒呑みには、とても居心地の良い店。
都内各地に点在する加賀屋の本拠点。
入り口付近に、カウンターとテーブル席(80名程可能)
奥に宴会用の座敷(80名位可能かな)が広がっている。
焼き鳥、揚げ物、鮮魚、煮物、炒め物等を
網羅するメニューも多岐に渡る。
中でも、刺身の鮮度は抜群で、
季節を感じられる魚がお品書に並ぶ。
今宵は、酒呑み3人衆にて、
「水茄子・580円」「谷中生姜・480円」
「シマ鯵・780円」「カンパチ・680円」
「季節のモノを戴くと長生き出来る」
の法則を固く信じてるので(笑っ)
会社から程近い酒屋で既に、
缶ビール(キリンの限定秋味)を歩きながら飲んだので、
店では、日本酒のラインナップに心踊る。
「田酒」は品切れとのこと(泣きっ)
「〆張鶴・800円」と「酸鯨・800円」
ウーロン杯と抹茶ハイとホッピーを
チェイサー代わりにして、戴くことに。
ウーロンも抹茶も「中」だけのお代わりで、
ホッピー方式なのも流石な老舗。
さて、経済が破綻する前に…
「ごちそうさまでした!」