コクエイヒタチカイヒンコウエン

国営ひたち海浜公園

4.21
口コミ
30件
写真
36件
本日の営業状況
9:30〜17:00
価格帯
¥400 〜 ¥1,000

口コミ

30
ゲスト
ゲスト さん

お花

5.00
投稿日

毎年、ネモフィラで有名ですが、実は四季折々、色々な植物が見られるのです。
ネモフィラのシーズンはひどい時は駐車場に入る時点で2時間待ちとかあるようですが、わざとシーズンを外して違う植物を見ても良いと思います。
決してネモフィラだけではない、というひたち海浜公園を見に行ってください。

0

国営の公園。広大な土地のレジャー施設

4.50
投稿日
予算
¥400

夏のロックフェスの会場としても使われる、国営公園になります。
JR勝田駅からバスで20分ほどでしょうか。公共交通でいくとするとバスが便利かと思います。
ネモフィラ見ごろの時期に行ったところ、駅前でJR勝田駅~公園までの往復切符、公園の入場券をセットを1080円で販売しておりました。公園についてから券を購入するとまた並ぶ羽目になるので先に買っておいた方が時間もお金も節約できます。ちなみに、観光シーズンになると東京から海浜公園までの直通バスがでておりますが、当日券販売のみとなっているので、事前に切符を購入するのが良いかと思います。

こちらの広大な土地はもともとは軍の学校や飛行場、爆撃場として利用されていたそうです。どうりで広いわけですね。東京ディズニーランドの7倍の面積があり、もともとは東京ディズニーランドの建設予定もあったそうですよ。
そして2000年代~日本の夏フェスを代表するロッキンジャパンフェスが開かれるようになったのですが、それは開催候補地を探していたスタッフが彼女とデートで訪れていて「良い場所がありますよ」と提言したのがきっかけだったそうです。

近年、青空のような綺麗な色をしたネモフィラが一面に咲く丘の美しさが話題となって見ごろになるとかなりの観光客が訪れるようになりました。他にもコキアやスイセンなど季節によって見所が満載です。
中には珈琲やネモフィラソフトクリーム、ドーナツなど屋台もあります。もちろんお弁当類を持ち込んで食べてもOKです。持ち込み禁止のもの(ビンなど)もあるのできちんとチェックしてから行った方が無難だと思います。
公園内はとにかく広いので、公園内周遊移動のバス(トレイン)があったりサイクリングが出来たりします。子供連れでも十分たのしめる遊園地のようなところもあり、反対側エリアには砂丘があったりと1日ではとても堪能しきれない広いレジャー施設です。季節によっても美しさが変わるので、年通して折々に訪れるのも良いと思います。

0

お花も眺めも最高

5.00
投稿日

テレビでネモフィラが満開で見頃ですと言っていたので見に行ってきました
実際に見たら丘の下から見る景色と丘の上から見る景色どちらもきれいで最高でした
丘の上からは海を見渡せます
その他チューリップワールドもとてもきれいでした
お子様ずれも隣に遊園地も有りおすすめです

0

ネモフィラが綺麗でした

5.00
投稿日
予算
¥400

GWにネモフィラ見に行ってきました(^^)すごく混んでいましたが…比較的、西駐車場にすぐ車を入れることができました。道路も混んでいるので早めに向かうことをお勧めします!!ネモフィラはGWすごく見頃で青空とマッチしていて感動しました!!(^^)
公園内は広くいろんな方が楽しめますが、ネモフィラがあるみはらしの丘は砂利道で坂道なので、スニーカーをお勧めします!車椅子やベビーカーの方は少し振動があるかもしれません。私がついたのはお昼前でしたが、丘にも人はいっぱいです!!次行くときは朝一を目指していこうと思います。混雑していても見にいってよかったー!と思える場所でした(^^)

1

茨城県屈指の大きな公園

4.00
投稿日

関東圏から足を延ばすとなると、ちょっと遠いのがたまに傷ですが、
こちらのエリアは高速道路は割と空いているので、都内のレジャー施設に行くよりは到着時間は早いと思います。
園内は子供向けの遊園地っぽい乗り物も多数有り、またレンタルサイクルで園内を周遊すると自然も多く見どころ満載です。そして森林の中を悠々と走ると癒されます。
体力に自信のない方は、電動アシストもあるのでおすすめです。

0

日本4大フェスの1つ

5.00
投稿日

ROCK IN JAPAN の開催地です
広大な敷地です
入口から一番奥まで歩くと30分は余裕でかかります

海が近いからか真夏でも日陰に入るとさわやかな風が吹いて気持ちが良かったです
お子さんが楽しめそうなアトラクションもたくさんあって一日遊べそうでした!

16

ロックフェス

3.50
投稿日

日本最大級の音楽イベントロックフェスの開催地です。普段から考えるとこの時の人の集まり方は周辺のホテルなどに空きがなくなるほどです。超有名ミュージシャンが一同にあつまりますから当然といえば当然ですよね。でもそれ以外の日でも時期によってさまざまなお花など美しい景色が見れます。

0

散策の後に

4.00
投稿日
予算
¥580

国立公園とあって入園料も400円と安く、広大な公園はあちこちに綺麗な花が咲き、アスレチックやカフェも多く1日中楽しめる場所です。

里の家と言う昔の家を見学できるのですが、知恵のある涼しい造りに昔の人のすごさを感じました。
1部屋が広いので、自分が住んでいる家を思い出すと苦笑いでした。

自転車をレンタルして(300円/3時間)、サイクリングコースを楽しむ事ができます。
風の爽快感や花の香りを感じながら走るのも良いですよね。

あちこち散策しても1日では回りきれないほどです。
散策後にここでアイスコーヒーを飲んだりソフトクリームを食べて疲れを癒しました。

食べてしまってから、ソフトクリームの写真を撮り忘れていた事に気が付き・・・唖然!
それだけ散策して喉が渇いていたのかな!

色々な季節を楽しむ事ができる公園なので、また機会があったら訪れてみたいですね。

4
marimo
marimo さん

スイーツを

3.00
投稿日
予算
¥500

ひたちなかの森のなかのカフェです。とても眺めが良く天気が良く温かい日は是非テラスでスイーツを堪能して欲しい。ココのハーブティを店内で頂くのが好き!ムードが良くその日の気分にあわせた効能のハーブティーを頂く。季節のケーキなども味が良く、。ココのソフトも又美味しい。結構味も馬鹿にならなく美味しいんです。お勧めしたい!

0

森のなかの

3.00
投稿日
予算
¥1,000

国営ひたち海浜公園のなかの森のなかのカフェです。店内の席とテラスの席と両方ありテラスはとても眺めが良くてお勧めです!天気が良い日はテラスがお勧めですよ^^カフェでスイーツ系の食事が多く、飲食というよりスイーツ目当てに来た方がお勧めです!ソフトクリームや季節のケーキ、クッキー。沢山のハーブティーなどが食べれ、ちょっとした休憩にお勧めだよ^^

0

概要

住所

茨城県ひたちなか市馬渡605−4

アクセス

最寄駅
バス停
  • 海浜公園西口から110m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大40ポイントGET