口コミ

66

理想の部屋^ ^

5.00
投稿日

1人暮らしや、引越しをして自分の理想の部屋にしたいときはIKEAに行けば見つかるかも^ ^すごく良い部屋がたくさん用意されていて、これも良い、こんな部屋にしたいと気持ちが高まります*見てるだけでもワクワクしますよ(o^^o)また部屋だけぢゃなくてキッチンで使う器具や、お皿、コップと何でも揃っています*自分は小さい資格の机を買いました(^-^)たくさんいろがあって組み合わせるとすごく可愛くなりますよ*\(^o^)/*ビックリするぐらい広いので迷子にならないようにお願いします( ´ ▽ ` )

0

初めて行きました

5.00
投稿日

友達に連れて行ってもらいました。

めちゃめちゃ楽しかった!子供も連れて行きましたが、遊ぶ場所もあって子供も飽きずに買い物に付き合ってくれました。
まー子供は遊ぶ場所を探しが目的みたいですが・・・

あんなに商品がいっぱいあっては悩むところですが、色んな感じの部屋を作ってあって参考にできるしいいと思います。

かわいい小物もあるし、安いし食器などもいっぱいそろってて全部揃えたくなりました。

次は車で行っていっぱい買いたいです。



1

スモーランド助かる〜

4.50
投稿日

北欧の家具・インテリア・食品を扱う大型家具店です。
自分で組み立てるため家具自体が安価で
かつ垢抜けたお洒落感があります。
どれをとっても値頃感があります。

商品の素敵さはみなさまご存じの通り^^
我が家の家具もほぼ全てがイケア家具です。

キッチンから寝室、リビング、遂には日本向けの3LDKを
イケアの商品でコーディネートしたショールームがあり、
とても参考になります。

ただ、地震大国、敷金問題の多い日本と違って、
北欧は地震がほぼなく、かつ壁も気軽に穴が開けられる
文化のようなので、ショールームを気に入っても
制約が多すぎる日本には向かない配置も
少なくないように感じます。

とはいえ、やはり素敵。
庶民にこのお洒落感でこの価格は非常に魅力的です!
とても参考&目の保養になります(笑)

配送料がもっともっと安ければ嬉しいですね。

2Fのレストランもお得が多いです。
平日だと、イケアカードでドリンクバーが無料です。
置いてあるテーブルから椅子、小物まで全て
イケアの商品なのも面白いです。

「こんな使い方あるのか〜」と
店内あちこちでインスピレーションが冴えわたります^^

1Fスモーランドでは、1日1回60分だけ
子どもを預かって、専用の遊び場で遊ばせてくれます。
1時間だけでも、子どもから解放されて
ゆっくりじっくり家具を見られるのは
ありがたいですよね。
土日は整理券すら取りづらいほど混みますが、
平日は、日によって違いますが、
概ね朝イチか夕方4時ころが空いているなと感じます。
おススメです♪

1

時間があっと言う間に!

5.00
投稿日

以前は神戸に行ってましたが、大阪にできてからはココばっかりー!

時間があっと言う間に過ぎちゃって一日じゃ足りない…

そしていく度にレイアウトも変わってるとこがあって何回行っても全然飽きないでーす!

次行った時は何買おうかな〜?

1

北欧好きなら

4.00
投稿日

スウェーデン発の大型インテリアショップです。店内はとても広くてコーディネートされた空間があってとても参考に出来ます。
商品数もたくさんあるので部屋全体をIKEAで揃えれるくらいです。
値段は結構休めで家族が多く来ている印象でした。
子供が遊べる場所もあるので子供連れの方にはいいと思います。
あとレジの先には休憩スペースもありホットドックなどや安くで食べられます。

1
みっちー
みっちー さん

広いです。

4.50
投稿日
予算
¥5,000

関東地区や関西地区に何店舗かある家具屋さんです。

友人何人かにおすすめされて、行って来ました。

店内は2Fがショールームとレストラン、1Fが販売所と倉庫とカフェになっていました。

大きい家具は2Fのショールームで商品番号などをメモして、1Fの倉庫から探し出すシステムみたいです。

おしゃれな家具が色々あり、店内がとても広いのに驚きました。

お皿が99円などで売っていたり、家具で10000円しないものもあり、リーズナブルでいいなと思いました。

お皿とクッションとキャンドルホルダーを買いました。

また、家具が必要になった時に行ってみたいです。

入会金、年会費無料のカードもあり、カード会員になると更に特典があるそうです。

0

概要

住所

大阪府大阪市大正区鶴町2丁目24-55

アクセス

最寄駅
バス停
  • IKEA鶴浜から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET