口コミ

66
T
さん

安くて楽しい!

5.00
投稿日

たくさん種類があって1日居座れます。
足りない〜。
記入鉛筆可愛いし、ご飯も美味しいし、安くて面白いです!
シンプルなものから、カラフルなものまで。
イケアのSHOP袋は大きいので普段から何か運ぶ時などに利用してます。

0

楽しい!

4.50
投稿日

やっぱりIKEAは何回行っても楽しいですね!

本当に多くの家具が揃っているので、どんな家にしようか、どんな部屋にしようかワクワクします!

あとは2階のフードコートで食べれる食事も最高においしいです!
オススメはスウェーデンミートボールのソースです!笑

1階で買えるホットドッグもおいしいです!

みなさんもぜひ行ってみてください!

0

イケアさん

5.00
投稿日

大阪市の大正区にあるイケアさん。初めてのイケアでしたが本当になんでも揃うって気がするくらい大きく広かったですよ。雑貨もあり家のリフォームに伴い一日こちらでゆっくり見て回りました。本当にイケアって便利でいいですね。

0

大きな家具屋で満足

5.00
投稿日

イケアはヨーロッパの組み立て家具屋さん。

作りが甘く壊れやすいと言われていますが
ちょっとした誤解です。

ちょっと重いですが、物はしっかりしていますし、
そもそもヨーロッパでは家具は一度作るとまた分解して
引っ越すということを前提としていないので
作った後バラさなければ壊れることはありません。

とにかく広い敷地内に展示してある家具に
番号が振られていて、最後まで見終わった後に
その番号の家具を倉庫から持ってきて会計をするという方式です。

敷地が広いので見て回るだけで疲れますが
子どもが遊ぶスペースもたくさんあるので
十分に楽しむことができます。

0

何でも揃う

5.00
投稿日
予算
¥3,000

大正区にあります。とにかく広くて家具だけではなくて小物とか雑貨などもたくさんおいてあるので見ていて楽しいです。食べるところもあるので買い物が終わった後は食事もできます。できれば車で行って積んで帰ってきた方が良いです。値段は安くても送料が結構かかります。

0

楽しいです

4.50
投稿日

大阪市大正区にあります。ショールームの様に作られた店内を見て欲しい商品を選ぶって感じでインテリアの参考にもなるし店内ウロウロするだけでも楽しいです。あとは、ソフトクリームなどもとても安くて休憩にもぴったりです。

0

家具だけじゃない

4.00
投稿日

IKEAは家具メインだと思っていたら大間違いでした。小物や雑貨が沢山あって買い物する楽しみが増えます。私はIKEAに行くと必ず買うのがミニコロコロの替えとジッパー付きの袋(ジップロックみたいな)を買います。これはすごく安くてお得で沢山入っていて大きなサイズと小さいサイズが入ってるのでかなり重宝します。
あとキャンドルや食器や雑貨もあるので買わなくても見るだけで楽しいです。
ただ袋がないので袋購入もしくは自宅から持って行く事をオススメします。

0

おしゃれ雑貨

4.00
投稿日

とくに何を買うなど決めていなくても楽しめます(^^)ぶらぶら雑貨を見て、疲れたら休めるところもあるし、お食事もできる(≧∇≦)
海外のショップならではの雑貨の配置の仕方など特徴的で面白いです。車か、バスで行く感じなので、なかなか行けないですが、また行きたいです^ ^

1

素敵なものがお手頃価格!

4.00
投稿日

イケアに行くといつもワクワクします。
何も買わずに見るだけ…と思っていても、目新しい品物が入っていたりやすかったりでついつい買い物しすぎてしまいますね。

レストランの内装もすべてイケアの商品らしく、買い物の参考になります。
カレーが安くて美味しいです。具は入ってないですが…
1階のソフトクリームも50円でお得です。

一度封を開けてしまったものも返品できたし、足りないネジも無料でもらえました。

土日は混んでるのでやっぱり平日がいいですね。

0

面白い場所

5.00
投稿日
予算
¥10,000

スウェーデンの家具屋さんですが、何より巨大な施設になるので楽しいです。
見本となるようなレイアウトも多く自分の部屋作りに参考になります。
そして子供の楽しみなのは、ソフトクリームなどの食べ物です。
普通よりも小さく50円、ホットドッグ100円という安さが手頃です。
毎回喜んで食べています。
考えてみると月に1度は来ているかもしれないです…

1
ゲスト
ゲスト さん

行くだけで楽しい!

4.00
投稿日

ショールームの様に作られた店内を見て欲しい商品を選ぶって感じでインテリアの参考にもなるし店内ウロウロするだけでも楽しいです。
また格安のホットドッグやソフトクリームを食べれるなど、いいです!
ただ休日は混雑してるので平日に行くのがいいかも(^^;;
素敵な家具や小物がたくさんありますねー!
大阪港のトコにあるので周りの景色も素敵です(^o^)

0

平日がお得

5.00
投稿日

平日に行くとレストランのドリンクが無料なのでとてもお得です。しかも空いているのでゆったりとできますよ。日によってセール品が違うのも面白いです。キッズコーナーの品物が海外独特の色使いで可愛くお洒落です。インテリアの参考にもなります。

0

安くて可愛い家具

5.00
投稿日

大阪のIKEAさんです。
店内はめちゃくちゃ広く、まさにテーマパーク。モデルルームのようにインテリアされている、家具や雑貨は見ていると欲しくなります。
家具は自分で組み立てですが、めちゃくちゃ安いですし、雑貨類がかなりお値打ちです。
あとは、ソフトクリームなどもとても安くて休憩にもぴったりです。

1

レストランのカレーがコスパ最高です

3.50
投稿日

子供が椅子の上から飛び降りたりするので、音がうるさいのと怪我をしないかと思い、下に敷くマットを買いにいきました。

普段は買い物ついでに一階でホットドッグを食べるのですが、今回はレストランで食事をしてみました。

いつもあまり気にしていなかったのですが、カレーライスはかなりお得です。

大人用でも250円。
子供用はゼリーやジュースまで付いて200円(!)

実はレストランもコスパの良いお店だったのだと改めて気づきました。

2

あらゆる物が揃う、家具のお店

4.50
投稿日

場所は、地下鉄・大阪港駅で降り、6番
出口から出て みなと通を南東へ。最初
の信号を南へ向かい、ひたすら府道
5号線を進みます。なみはや大橋を越え
ると、右手にあります。

ドーム前千代崎や大正橋からシャトルバス
が運行しており、片道210円かかりますが
500円分のクーポンが貰えるので、徒歩の
人はそちらを利用する方が良いかも。

車の方は、なみはや大橋の方から行くと
Uターンする必要があるので、大正通の
方から行く方が良いと思います。かなり
広い駐車場があり、無料で利用出来ます。

私はフィギュアを飾るガラスケースと
して、こちらの商品DETOLFを愛用して
おり、時々購入しに行きます。高価そうな
外見のガラスケースなのに、実は6,999円
で買えるんですよ!超オススメ商品なの
です!

0

女優ライト☆

4.50
投稿日

大阪市大正区にあるIKEA鶴浜店です。
今回は照明を探しにきました。
1階の照明コーナーは、ポイントで使うライトからシャンデリアまで幅広く取り揃えています。
僕が気に入ったのは、丸い蛍光灯がむき出しになった4連のライト。
テレビのメイク室にありそうな、いわゆる女優ライトです。
コンセントではなく配線からの仕様なので、取り付けには軽い工事が必要です。
うちは今度建て替えるので、このライトを洗面台で使いたいです☆

0

やっぱかわいい

3.50
投稿日

北欧ぽさが好きな人にはピッタリです。お手頃価格だしそこそこ色んなテイストが楽しめます。
大きな車がある方がいいです。
配送はチョット高いなっていう印象。
ただ次に同じものがなくなってる可能性があるのでBOXなど揃えたかったら一気に買っておくべきかも?我が家はそれで痛い目にあいました。

0

会員はお得

5.00
投稿日

IKEA会員になると(無料)色々と特典があります!平日は会員と連れのかたはカフェでのドリンクバーが無料です。会員価格もあるので良いですね。こちらのIKEAは環状線から降りて分かりやすい場所にあるので利用しやすいです。

0

便利です♪

4.50
投稿日


引っ越しと同時に家具を全て変えるために
IKEAに行きました♪

JR難波からシャトルバスが出ているので
とっても便利です^^

IKEAは安くておしゃれでした!
倉庫みたいなところから自分たちで商品を探して
重たい家具を台車に乗せる、という
とても女2人ではしんどい作業だったのですが
店員さんが親切で一緒に手伝ってくれました^^!

家具はすべて配送してもらいました!

家で組み立てるのに時間はかかりましたが、
値段以上にとってもおしゃれなので
気に入ってます!!

0

バスが出ているので便利です。

4.50
投稿日

ここはJR難波駅からバスが出ているのでとても便利に利用させてもらっています。
面白い雑貨が無いかとよく利用します。
インテリア用品もおしゃれでお買い得な時には特に利用する所です。
また、店内の飲食ではサーモンマリネが私は特にお気に入りです。
塩気が美味しく必ず食べます。
行ったら食べて下さい。
美味しいですよ。

2

概要

住所

大阪府大阪市大正区鶴町2丁目24-55

アクセス

最寄駅
バス停
  • IKEA鶴浜から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET