口コミ
昔から有名で人気の萩の月を家族へ送りました。以前よく仙台に住んでいた家族から買ってきてもらい頂いていました。今でも不動のお菓子です。仙台といえばこちらのお菓子で大好きです。甘いものが苦手な自分でも楽しめます。
仙台エスパルにはいっている、老舗のお菓子屋さんです。全国的にも有名な萩の月が買えます。ふわふわのスポンジの中に入ったたっぷりのカスタードクリームが最高です。
駅直結なので、お土産としても買いやすい立地です。常温で持ち歩きできます。
仙台のお土産といえば「萩の月」。
スポンジもふんわりしていて美味しいのですか、中のカスタードクリームとの相性が抜群です。卵の風味がしてなんとも言えない優しい味です。
冷蔵庫て冷やしても、冷凍庫で凍らせても美味しいです!
是非お土産にも自宅用にもどうぞ。

おみやげ
- 投稿日
仙台銘菓「萩の月」をおいているのがここ「菓匠三全」です。また、若い人に人気のパイシューなども作っているので、仙台に来たら地元の人が家族に買って帰ることも多いです。ほかにも、和菓子がたくさん置いてますし、洋菓子のチョコレート味もあります。
仙台に行ったらお土産はたいていエスパルで買います。
そして萩の月は外せないでしょう!
賞味期限があまり長くないので、すぐに渡せる会社の人など
渡す人が限定されてしまうのだけが残念ですが、喜ばれる
お土産です。
たまにチョコ味を見かけますが、私はノーマルな
萩の月が大好きです。
老舗のおかしがそろうので安心して買物ができます。
駅のホームではバラの萩の月が売り切れになっていることも多くて、こちらの店であれば結構在庫があって買えることが多いです。
ご進物で無ければこれで十分だと思います。親しい人にはこちらの方がエコな包装で喜ばれるかも知れません。
菓匠三全さんならやっぱり萩の月です。
ふわふわな皮としっとりとしたカスタードクリーム。
あまりに美味しいからか類似品も多く出回っているほどです。