ぎっくり腰になった時、椅子やソファから立ち上がるのは体験した人しか分かりませんね。
ここでは、当院が患者さまにアドバイスしている「立ち方」をお話ししていきます。どうぞ参考になさってくださいネ!
ステップ1
深く座った状態から立ち上がると、腰部の屈伸運動が大きくなり、痛みを誘発しやすくなります。
まず椅子の座面から浅く座り直しましょう。
ステップ2
浅く座った状態で、左右の膝を近づけ、少し内股を意識します。
ステップ3
両足の踵を手前に引き寄せます。椅子の形状にも関係しますが、可能な限りで結構です。
ステップ4
立ち上がる時、体は真上に伸びるようにして立ち上がます。これを意識しないと前方に体が倒れがちになり、腰への負担が大きくなるからです。
以上、上記の動きを意識することで、これまでよりも楽に立ち上がれると思います。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目41−19