アムラアンダンバラテン

安無量庵 段原店

3.60
口コミ
10件
写真
5件
本日の営業状況
10:00〜19:00

口コミ

10

美味しい

3.50
投稿日

兄がわらび餅、大好きなのでお土産に買ってます!夏にピッタリ。モチモチで私も大好きです。味は好みにわかれると思います。値段は安い方ではないですが、体によい材料等で作ってあるので、仕方ないかなぁ。駐車場が狭く、出るときに歩行者に気を付けないと危ないです。

0

わらび餅

3.50
投稿日

友人にわらび餅が好きということを伝えると安無量庵を薦められました。
こちらのわらび餅は甘すぎないのにコクがしっかりあります。口当たりが滑らかで夏にぴったりの甘味と言えます。カップ入りの食べきりサイズもあります。

7

出張で

5.00
投稿日


柑橘系果汁を加えたわらび餅は、甘さの中に酸っぱさも仄かに感じて美味しです。
広島に出張に行った時に買いました。
広島の名物ではありませんが、モンドセレクションで認められた和菓子です。おいしかったからまた食べたいです。

29

幸せスイーツ

4.50
投稿日
予算
¥1,300

わらび餅は大好きでよくここで小分けにした袋を買ってブラックコーヒーでお茶してます。

これはコンビニのスイーツにはないですよ。

ぷにぷにの触感と黄な粉の美味しさ、真面目に考えると摩訶不思議な食べ物です。

よくお土産に買ってます。

ここは、わらび餅屋さんの中でも一番好き。

0

いままでにない!

5.00
投稿日

南区段原に、とても美味しいワラビ餅を売っているお店があると聞いたので行ってきました。
安無量庵と書いてアムラアンさん。さてどんなに美味しいのかと買ってみました。その辺のスーパーなんかで売っているような小粒の丸いものや、小ぶりな四角いものとは全く違います。そのようなのは大概水っぽいのですが、こちらのワラビ餅は一つ一つがとにかく大きい!その大きなワラビ餅がきな粉に埋もれてしまうくらい、これでもか!ってきな粉の量。砂糖との配合も絶妙で、肝心のワラビ餅も食感がスーパーとは比較にならない弾力で、最高に美味しいです。知り合いにも買って帰ったら喜ばれました。

0

ちょうどいい甘さ

4.00
投稿日

ここのわらびもちはとってもおいしいです。
甘いものが苦手な私でも食べられるほど、
甘すぎず、ちょうどよい甘さのものです。

友達がこっちに来たときには必ず連れていきます。
これからもおいしいわらびもちを作ってください!

0

わらびもちとあむらっち

4.00
投稿日
予算
¥500

あむらっちは果汁が入っているので、少し酸味があります。でも、さっぱりしているので、夏に食べるのはちょうどよいと思います。わらびもちも、甘すぎずちょうどよい甘さでした。
ただ、一人で食べるには少し量が多いので、もう少し小さい量のものや量り売りができるようになればもっと頻繁に利用するのになと思っています。

0

あむらっち/わらびもち

5.00
投稿日
予算
¥700

とても大きなわらび餅☆ 初めて食べた食感と味は忘れられません。。。大満足””」

並んで買って正解でした。
ぜひともオススメします。食べてみて下さい!

1

最近改装

4.50
投稿日
予算
¥700

わらび餅の量は
多すぎず
少なすぎず
ちょうどいい♪

きな粉たっぷりでわらび餅が隠れてしまうほどに。
味は、、、ううまぁい♪

小腹がすいた時や
お土産に最適だと思います。

一つのわらび餅の大きさが
コンビニとかで売ってるわらび餅の
大きさの何倍もあって
お得な気分に!!

0

わらびもちのお店

3.00
投稿日
予算
¥500

あむらっちっていう 甘酢っぱいわらびもちのような物がありますが、これは好みがはっきり別れるかも?
でもわらび餅はおいしいですが、それなりの値段です。
持ち帰り専門店なので、店内では食べられません。
小さなお店ですが、駐車場はあります。

2

概要

住所

広島県広島市南区段原3丁目2−20第五 ナカヤビル 1階

アクセス

最寄駅
バス停
  • 段原一丁目から110m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大60ポイントGET